演歌・歌謡曲の豪華祭典 NHK「演歌フェス2024」が開催 五木ひろし・坂本冬美・福田こうへい・山内惠介・三山ひろし・新浜レオン・辰巳ゆうと・真田ナオキら豪華歌手出演!

演歌フェス2024
2024.12.25

演歌・歌謡曲の祭典、NHK「演歌フェス2024」が開催され、12月11日、東京・NHKホールで公開収録が行われた。

日本人の“心のふるさと”ともいえる演歌・歌謡曲を届ける音楽の祭典「演歌フェス」NHKは2019年、2021年、2023年と3度にわたって同フェスを開催し、大きな反響を呼んでいる。

今年の出演歌手は、青山新五木ひろし岩本公水大川栄策大月みやこカズン川中美幸川野夏美香西かおり小林幸子小山雄大坂本冬美里野鈴妹真田ナオキ辰巳ゆうと田中あいみ鳥羽一郎中村美律子新浜レオン福田こうへい藤あや子前川清美川憲一水森かおり三丘翔太三山ひろし杜このみ山内惠介山本譲二やや湯原昌幸(※五十音順)と総勢31組を超え、ベテランから中堅・若手演歌歌手まで豪華な顔ぶれが揃った。

演歌フェス2024

同フェスは第1部と第2部に分けて開催。全国各地から詰めかけた演歌ファンで会場は満席の中、出演者全員で冠二郎の代表曲『炎』を合唱してフェスは幕を開け、第1部では今年のNHK紅白歌合戦に22年連続36回目の出場が決定している坂本冬美がトップバッターとして登場し、代表曲の数々を艶やかに歌唱。また香西かおり藤あや子とともにペドロ&カプリシャス『ジョニィへの伝言』を披露した。

演歌フェス2024

また、演歌フェス初登場の前川清『長崎は今日も雨だった』などを歌唱し客席を魅了した。さらに、10年連続10回目のNHK紅白歌合戦の出場が決定している山内惠介がオリジナル曲の数々を熱唱し、福田こうへい三山ひろしも加わって和田アキ子『あの鐘を鳴らすのはあなた』を歌唱した。

「若手演歌フェス」&特別企画「60年大集合!」で観客を魅了

演歌フェス2024

今年の演歌フェスもこの祭典ならではの企画が盛りだくさん。今年のNHK紅白歌合戦に初出場する新浜レオンをはじめ、活躍が目覚ましい若手演歌歌手の辰巳ゆうと真田ナオキ青山新田中あいみによる「若手演歌フェス」では、最新曲をそれぞれ披露して客席を盛り上げ、全員でフィンガー5『個人授業』をエネルギッシュに披露して観客を楽しませた。

演歌フェス2024

さらに、特別企画「60年大集合!」では、歌手生活60年の五木ひろし小林幸子美川憲一大月みやこ湯原昌幸が登場。5人合わせて歌手生活300年となるレジェンド歌手が、歌手生活を振り返りながら代表曲をそれぞれ披露し、会場も思わず圧倒されるほどの存在感を見せた。そして、デビューして間もない新人演歌歌手の小山雄大里野鈴妹がレジェンドたちに加わり、水前寺清子『三百六十五歩のマーチ』を披露した。

演歌フェス2024

一瞬たりとも目が離せない豪華コラボが繰り広げられる中でも目をひいたのは、第1部の終盤に登場した香西かおり水森かおり“ダブルかおり”によるコラボ歌唱。また第1部のフィナーレを飾った小林幸子は、代表曲『おもいで酒』をはじめ、山内惠介とのスペシャルコラボで『千本桜&こころ万華鏡 スペシャルリミックス』を披露。美しく力強い歌声に魅了された観客から、万雷の拍手を浴びていた。

演歌フェス2024

第2部は「名曲ヒットパレード」、ベテラン歌手が次々登場で大盛り上がり!

第2部は美川憲一鳥羽一郎山本譲二川中美幸らベテラン歌手のヒット曲で幕を開けた。鳥羽一郎山本譲二のコラボコーナーでは、それぞれの大ヒット曲『兄弟船』『みちのくひとり旅』、最新曲として山本が『妻よ…ありがとう』、鳥羽が『鳥羽の海女』を歌唱し、続いて山本が1996年にとんねるず木梨憲武と共に憲三郎&ジョージ山本名義でリリースしたヒット曲『浪漫-ROMAN-』を鳥羽とのデュエットで披露すると客席は大いに沸いた。

演歌フェス2024

また「時代を彩った名曲」と題して、1部ではやや『夜霧のハウスマヌカン』、2部ではカズンが『冬のファンタジー』を披露。「名曲ヒットパレード」と題したコーナーでは、新浜レオン真田ナオキ辰巳ゆうと青山新の若手4人が北島三郎『函館の女』を歌唱。

また、中村美律子×岩本公水×里野鈴妹『好きになった人』杜このみ×田中あいみが『好きになった人』、真田ナオキ×田中あいみが『雨の御堂筋』をコラボで披露。

さらに、藤あや子×辰巳ゆうとが『矢切の渡し』をコラボで披露して、客席をさらに盛り上げた。

演歌フェス2024

その後のコラボコーナーでは、中村美律子×岩本公水大川栄策×藤あや子×大月みやこと、ベテラン歌手による貴重な共演が実現。トークを挟みながらオリジナルのヒット曲や3人による『東京ナイト・クラブ』などを披露し、客席に圧巻のステージを届けた。

演歌フェス2024

第2部終盤には、演歌ファンから不動の人気を誇る福田こうへいと、10年連続10回目のNHK紅白歌合戦の出場が決定した三山ひろしが登場。福田が『南部蝉しぐれ』、三山が『お岩木山』などを圧巻の歌声で披露した。

演歌フェス2024

そして、今年の演歌フェスの大トリを務めたのは、演歌・歌謡界のトップランナー・五木ひろし。歌手生活60年記念曲で新曲の『こしの都』をはじめ、代表曲『契り』『夜空』などヒット曲の数々を披露、観客のボルテージは最高潮に達した。

演歌フェス2024

フィナーレでは出演者全員で坂本九『上を向いて歩こう』を合唱し、約5時間半にわたって全81曲を披露した「演歌フェス2024」は大盛況のうちに幕を下ろした。

この日の「演歌フェス2024」の模様は、12月28日(土)15:30~19:28にNHK BSプレミアム4K/NHK BSで放送される。また、「新・BS日本のうた」放送枠でも1月12日(日)から3週にわたり放送されることが決定している。

“これぞ演歌フェス!”と言えるような超豪華ステージをぜひご視聴いただきたい!

演歌フェス2024

演歌フェス2024

放送日時/放送局 

2024年12月28日(土)15:30~19:28/BSプレミアム4K/NHK BS

新・BS日本のうた 放送枠>

パート1
2025年1月12日(日)19:30~20:59/BSプレミアム4K
2025年1月19日(日)19:30〜20:59/NHK BS

パート2
2025年1月19日(日)19:30〜20:59/BSプレミアム4K
2025年1月26日(日)19:30〜20:59/NHK BS

パート3
2025年1月26日(日)19:30〜20:59/BSプレミアム4K
2025年2月2日(日)19:30〜20:59/NHK BS

<あわせて読みたい>

【2024年NHK紅白歌合戦】演歌・歌謡曲出場歌手まとめ
12月3日放送のNHK「うたコン」は「生誕90年!石原裕次郎特集」! 五木ひろし、純烈、新浜レオンが名曲を熱唱&第75回NHK紅白歌合戦の見どころも
2024年NHK紅白歌合戦】出場歌手が決定! 新浜レオンが初出場&氷川きよしが特別企画に登場 演歌・歌謡界から石川さゆり、坂本冬美、天童よしみ、水森かおり、純烈、三山ひろし、山内惠介が出演

関連キーワード