辰巳ゆうとがLINE CUBE SHIBUYAで開催・スペシャルコンサートツアー最終公演の取材会と本編独自レポート! 全19曲披露「皆さんの気持ちを背負って年末まで突っ走ります」
歌手の辰巳ゆうとが10月24日、東京・LINE CUBE SHIBUYAで「辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー 2025 -Triangle-」最終公演を開催した。
デビュー8年目を迎え、9枚目の最新シングル『運命の夏』がロングヒット中の“演歌の王子様”こと辰巳ゆうと。「辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー 2025 -Triangle-」は、6月1日の大阪・梅田芸術劇場公演を皮切りに、7月8日に愛知・Niterra 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール、そして、東京・LINE CUBE SHIBUYAで最終公演を迎える特別ツアー。
ツアータイトル「Triangle(トライアングル)」には、演歌・ロック・ダンスの3つの意味が込められ、ロック調にアレンジされたオリジナルソングやダンサーとの共演、新たなチャレンジなど、このツアーでしか見られない演出が盛りだくさん。2公演にあわせ東京公演も満員御礼になった。
演歌・ロック・ダンスまで、多彩なジャンルで観客を魅了

全国各地から詰めかけた約2000人の観客の前で、金髪メッシュのヘアスタイルが目を引く辰巳がオリジナル曲『魂は売るな』をアグレッシブに披露し、コンサートは幕を開けた。
熱い歓声を浴びながら、辰巳は「ツアーファイナルにお越しいただきありがとうございます。今日は皆さんの応援のおかげで満員御礼でございます。今日は最後まで皆さんと一緒に、この一年の中でも一番思い出に残る時間を過ごせたらと思います」とあいさつ。

ロックコーナーでは、『On the rocks』や『燕』『誘われてエデン』などロック調のアレンジで熱唱。客席を一気に引き込むと、王子様風の衣装に着替えた辰巳が、オリジナル曲を交えながら、女性ダンサーとの共演で竹内まりやの『純愛ラプソディ』、男性ダンサーとともに玉置浩二の『田園』をカバーし、観客を楽しませた。
演歌コーナーでは、袴姿で登場した辰巳が、『長編歌謡浪曲「沖田総司」』で見事な熱演を見せ、会場は万雷の拍手に包まれた。その他にも、デビュー曲『下町純情』をはじめ、『心機一転』『イヨマンテの夜』を圧巻の歌唱力で次々と歌い上げた。

新アルバム発売・ツアー決定の重大発表も
会場が暗転すると、スクリーンに“重大告知”の文字が。12月17日(水)に演歌に特化したニューアルバム『だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ!~辰巳ゆうと サードアルバム~』を発売することが決定。さらに、同アルバムを引っ提げた演歌コンサート「力いっぱい演歌です! 辰巳ゆうとコンサート in 新歌舞伎座~だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ~」が来年3月29日に大阪・新歌舞伎座で開催されることも発表された。
告知はそれだけにとどまらず、2026年のスペシャルコンサートツアーの開催も発表。愛知・Niterra 日本特殊陶業市民会館ビレッジホールをはじめ、東京・LINE CUBE SHIBUYA、大阪・フェスティバルホールの3カ所で行われることがファンに伝えられた。大阪の会場・フェスティバルホールは約2700人のキャパシティを誇り、辰巳にとって過去最大規模での開催になる。
股旅演歌『鈴鹿峠の旅がらす』を初披露、新たな扉を開く
その後、辰巳は12月発売の新アルバム『だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ!~辰巳ゆうと サードアルバム~』の中から、三重県亀山市と滋賀県甲賀市の境にある「鈴鹿峠」を舞台にした新曲『鈴鹿峠の旅がらす』を初披露。辰巳にとって初の股旅演歌となる同曲を伸びやかに歌い上げると、客席から大きな歓声を浴びた。

そして、新撰組の衣装に着替えた辰巳が披露したのは、江戸の幕末に活躍した新選組の一番隊組長・沖田総司をモチーフにしたオリジナル曲『雪月花』。その壮大な世界観を余すところなく表現し、本編の締めくくりにふさわしい印象的なパフォーマンスを見せた。
「皆さんの気持ちを背負って、年末まで突っ走ります」

アンコールでは、辰巳が「今年こそは紅白に出たいというより、紅白に出るんだと思っています。昨年の悔しさを晴らす気持ちで、メラメラと燃え上がっています。(真田)ナオキさんから『LINE CUBEコンサート頑張ってね』とLINEでエールをもらいました。お互いを高め合い、認め合うことができる仲間がいるからこそ、切磋琢磨しながら演歌界を盛り上げていくことができます。ファンの皆さんの気持ちを背負って年末まで突っ走っていきます。来年のツアーにもぜひお越しください」と飛躍を誓い、客席からは「頑張って!」という熱い声援が飛んだ。
その後、爽やかな新曲『運命の夏』と『迷宮のマリア』をエネルギー全開で熱唱し、観客のボルテージは最高潮に。会場が一体となって大盛り上がりの中、ステージはフィナーレを迎えた。約2時間半にわたり19曲を披露したスペシャルコンサートは、辰巳ゆうとがこれまで培ってきた確かな歌唱力と表現力を堪能できる多彩な演出で、観客の心に深く刻まれるステージになった。

「できることを200%出し切って頑張りたい」
開演前に、辰巳は公開リハを実施。報道陣の前で『魂は売るな』、話題曲『運命の夏』を披露した後、取材に応じた。

今年1年を振り返った辰巳は「すごく充実した1年でした。新曲『運命の夏』は、オリコン週間演歌・歌謡シングルランキングTOP10内に38週連続でランクインするなど、想像もしていなかった成果を出すことができ、ファンの皆さんの応援のおかげで、辰巳の巳の年にふさわしい1年になりました。年明けから『今年は絶対に紅白出るんだ』と1日1日を頑張ってきました。気を抜くことなく自分ができることを100%、150%、200%出し切って頑張りたい」と力を込めた。

12月発売の新アルバムに収録される新曲『鈴鹿峠の旅がらす』について、辰巳は「当時、『心機一転』と『鈴鹿峠の旅がらす』をいただいて、どちらを新曲に出そうかという話になり『心機一転』が選ばれました。それ以来、『鈴鹿峠の旅がらす』は、大事な時のために取っておこうと大切にしていた一曲で、演歌だけのアルバムを出すなら、ぜひリード曲にしたいと思っていました。僕にとって人生初の股旅演歌のオリジナル曲になります。氷川きよし先輩が股旅演歌の数々を歌う姿を見て育ち、憧れもありました。この曲を通じて、ファンの皆さまに『演歌、待ってました』と言っていただけるとうれしいですね」と笑顔を見せた。

最後に、辰巳は「このツアーファイナルはゴールではなく、新たなスタートです。年末と来年に向けても、ここからまた新たな気持ちで一生懸命頑張っていきたいと思います。そして11月、12月と頑張って、12月31日にNHKホールで紅白歌合戦に出場できるように、一生懸命自分自身もここから集中力を高めてより一層頑張っていきます」と意欲を明かした。
約2000人の観客を前に、圧巻のパフォーマンスを披露した辰巳ゆうと。これからのさらなる飛躍に、期待と注目が高まる。

セットリスト
M1 魂は売るな
M2 君のRougeは渇らさない
M3 On the rocks
M4 燕
M5 誘われてエデン
M6 センチメンタル・ハート
M7 純愛ラプソディ
M8 田園
M9 ふたりは翼
M10 星くずセレナーデ
M11 長編歌謡浪曲「沖田総司」
M12 下町純情
M13 心機一転
M14 鈴鹿峠の旅がらす
M15 イヨマンテの夜
M16 雪月花
EN1 友よ
EN2 運命の夏
EN3 迷宮のマリア
「力いっぱい演歌です!辰巳ゆうとコンサート in 新歌舞伎座〜だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ〜」
2026年3月29日(日)
大阪・新歌舞伎座
「辰巳ゆうとスペシャルコンサート2026(仮)」開催決定!
東京
LINE CUBE SHIBUYA
愛知
Niterra日本特殊陶業市民会館
ビレッジホール
大阪
フェスティバルホール
※日時ほか詳細は追ってお知らせ
辰巳ゆうと『だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ!~辰巳ゆうと サードアルバム~』
2025年12月17日(水)発売

初回限定盤(CD+BOOK)
品番:VIZL-2492
価格:¥5,000(税込)

通常盤
品番:VICL-66113
価格:¥3,500(税込)
【収録曲】
1.鈴鹿峠の旅がらす(作詞:久仁京介/作曲:岡 千秋/編曲:石倉重信)
2.真(まこと)(作詞:久仁京介/作曲:四方章人/編曲:松井タツオ)
3.男のあした(作詞:久仁京介/作曲:岡 千秋/編曲:石倉重信)
4.一の谷(作詞:鮫島琉星/作曲:宮下健治/編曲:石倉重信)
5.おもかげ酒場(作詞:野村一生/作曲:影山時則/編曲:松井タツオ)
6.疾風の如く(作詞:久仁京介/作曲:岡 千秋/編曲:中島慶久)
7.あなた待ち♪(作詞:いのうえ佳世/作曲:桧原さとし/編曲:多田三洋)
8.別れの一本杉(オリジナル:春日八郎)
9.新地ワルツ(オリジナル:レツゴー三匹)
10.イヨマンテの夜(オリジナル:伊藤久男)
-初回限定盤ボーナストラック-
11.燕(スぺシャル・バージョン)(作詞:いのうえ佳世/作曲:影山時則/編曲:中島慶久)
辰巳ゆうと『運命の夏』(J・K・Lタイプ)
発売中
価格:各¥1,500(税込)

Jタイプ
品番:VICL-37796
【収録曲】
1.運命の夏(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:萩田光雄)
2.夢で逢いましょう(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:坂本昌之)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.夢で逢いましょう(オリジナル・カラオケ)

Kタイプ
品番:VICL-37797
【収録曲】
1.運命の夏(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:萩田光雄)
2.ハーバーライト(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:坂本昌之)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.ハーバーライト(オリジナル・カラオケ)

Lタイプ
品番:VICL-37798
【収録曲】
1.運命の夏(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:萩田光雄)
2.冬の星座(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:坂本昌之)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.冬の星座(オリジナル・カラオケ)
「辰巳ゆうとコンサートツアー2025」
11月12日(水)岐阜
ぎふしんフォーラム大ホール
(岐阜市民会館)
13:00開演
11月13日(木)福岡
福岡市民ホール
中ホール
13:00開演
11月19日(水)千葉
千葉市民会館
大ホール
12:30開場/13:00開演
「辰巳ゆうとクリスマスディナーショー2025」
12月21日(日)愛知
名鉄グランドホテル 11階宴会会場
[昼の部]※完売
受付11:30~
食事12:00~
ショー13:15〜
[夜の部]
受付16:30~
食事17:00~
ショー18:15〜
12月22日(月)大阪
ホテルグランヴィア大阪 20階
[昼の部]※完売
受付12:15~
食事12:30~
ショー13:45〜
[夜の部]※完売
受付17:45~
食事18:00~
ショー19:15〜
12月24日(水)東京
品川プリンスホテル
アネックスタワー5階
プリンスホール
[昼の部]
受付12:00~
食事12:30~
ショー13:45〜
[夜の部]
受付17:30~
食事18:00~
ショー19:15〜
「辰巳ゆうとバースデーコンサート」
2026年1月9日(金)東京
なかのZEROホール
「辰巳ゆうとデビューデーコンサート」
2026年1月17日(土)大阪
フェニーチェ堺
辰巳ゆうと レギュラー番組
OBCラジオ
「辰巳ゆうと ここでゆうとこ」
毎週火曜日 21:30~22:00
USEN音楽放送
「C-42 元気はつらつ歌謡曲 浪花人情劇場」
毎日放送。2週に1回更新
<あわせて読みたい>
辰巳ゆうとのシングル『運命の夏』、5度目のオリコン週間シングルランキングTOP10入り! 週間演歌・歌謡シングルランキングで6度目の1位、38週連続でTOP10ランクイン中!
10月28日放送のうたコンは「ギターソング特集」! 辰巳ゆうと・南こうせつ・郷ひろみほか出演決定
辰巳ゆうと、地元・藤井寺の羽曳野警察署で一日警察署長に就任 「安心・安全な町づくりの為に少しでも力になれたら」と防犯意識の向上を呼びかけ
