NHK「BS日本のうた」チャンネル銀河で10月24日放送! 11:00~小林幸子・田川寿美他、18:00~由紀さおり・石川さゆり他登場! 各放送回の出演者・曲目情報

©NHK
NHKが1998年から放送、日本人の心に深く残る歌の数々、多くの人々の支持を集め長年親しまれている「日本のスタンダード・ナンバー」ともいうべき名曲を紹介してきた「BS日本のうた」/「新・BS日本のうた」。
チャンネル銀河では、平日(月~金)11:00~、18:00~の2ラインで「BS日本のうた」/「新・BS日本のうた」アーカイブ作品を放送中!
10月24日11:00~は2013年制作・ 秋田県 大曲市民会館で収録された「BS日本のうた#281」、18:00~は2012年制作・新潟県 柏崎市文化会館アルフォーレで収録された「BS日本のうた#249」をお届け!
11:00~「BS日本のうた#281」
出演歌手が名曲を11曲歌唱するコーナー「名曲イレブン」では、「忍ぶ雨」「別れたあとで」「おんな船頭唄」「雨がやんだら」「霧の摩周湖」「哀愁出船」「天使の誘惑」などを紹介。スペシャルステージには小林幸子と田川寿美が登場し、代表曲とカバーによる名曲の数々をお届けする。
18:00~「BS日本のうた#249」
「名曲イレブン」では「男と女の破片」「新潟ブルース」「関東春雨傘」「黒百合の歌」「白い蝶のサンバ」「涙をふいて」「愛は傷つきやすく」などを紹介。スペシャルステージには由紀さおりと石川さゆりが登場し、代表曲とカバーによる名曲の数々をお届けする。
BS日本のうた - 秋田県大仙市 - 曲目リスト |
|||
---|---|---|---|
曲番 | 曲名 | 歌手名 | 発表年・オリジナル歌唱 |
オープニング | |||
M0 | スキー | 全員 w/大曲高校合唱郎 |
唱歌 |
名曲イレブン | |||
M1 | 忍ぶ雨 | 伍代夏子 | 平成2年 |
M2 | ありがとう…感謝 | 小金沢昇司 | 平成15年 |
M3 | 別れたあとで | 長保有紀 | 昭和45年・ちあきなおみ |
M4 | おんな船頭唄 | レーモンド松屋 | 昭和30年・三橋美智也 |
M5 | 雨がやんだら | あさみちゆき | 昭和45年・朝丘雪路 |
M6 | 年輪 | 岩本公水 | 昭和63年・北島三郎 |
M7 | 霧の摩周湖 | 小金沢昇司 | 昭和41年・布施明 |
M8 | 哀愁出船 | 伍代夏子 | 昭和38年・美空ひばり |
M9 | 五能線 | 水森かおり | 平成17年 |
M10 | 天使の誘惑 | 黛 ジュン w/伍代・水森・長保・ 岩本・あさみ |
昭和43年・黛 ジュン |
M11 | 雲にのりたい | 黛 ジュン w/大曲高校合唱郎 |
昭和44年・黛 ジュン |
歌謡HOT前線 | |||
M12 | アモーレ・アモーレ | 川上大輔 | 平成25年 |
M13 | あなたのせいよ | 椎名佐千子 | 平成25年 |
M14 | 泉州恋しぐれ | 長保有紀 | 平成25年 |
スペシャルステージ ~小林幸子・田川寿美~ |
|||
M15 | もしかして | 小林&田川 | 昭和59年・小林幸子 |
M16 | おもいで酒 | 小林幸子 | 昭和54年 |
M17 | 女…ひとり旅 | 田川寿美 | 平成4年 |
M18 | 悲しき口笛 | 小林&田川 | 昭和24年・美空ひばり |
M19 | リンゴ村から | 田川寿美 | 昭和31年・三橋美智也 |
M20 | 青いカナリヤ | 小林幸子 | 昭和29年・雪村いづみ |
M21 | お富さん | 田川&小林 | 昭和29年・春日八郎 |
M22 | テネシー・ワルツ | 小林幸子 | 昭和27年・江利チエミ |
M23 | 皆の衆 | 小林&田川 | 昭和39年・村田英雄 |
M24 | 恋人よ | 田川寿美 | 昭和55年・五輪真弓 |
M25 | 昴 -すばる- | 小林幸子 | 昭和55年・谷村新司 |
M26 | 花一輪 | 田川寿美 | 平成25年 |
M27 | おかあさんへ | 小林幸子 | 平成25年 |
M28 | 雪椿 | 小林&田川 w/大曲高校合唱郎 |
昭和62年・小林幸子 |
「BS日本のうた #281」放送情報
放送チャンネル:
CS放送チャンネル銀河
放送日時:
2025/10/24(金)11:00〜12:30
「BS日本のうた #281」
制作年:
2013年
出演:
小林幸子、田川寿美、あさみちゆき、岩本公水、川上大輔、小金沢昇司、伍代夏子、椎名佐千子、長保有紀、黛ジュン、水森かおり、レーモンド松屋
司会:
青井実
収緑:
大曲市民会館
BS日本のうた - 新潟県柏崎市 - 曲目リスト |
|||
---|---|---|---|
曲番 | 曲名 | 歌手名 | 発表年・オリジナル歌唱 |
オープニング | |||
M0 | 青春時代 | 全員 w/常盤高校 |
昭和51年・ 森田公一とトップギャラン |
名曲イレブン | |||
M1 | 男と女の破片 | 前川清 | 平成3年 |
M2 | 新潟ブルース | 北山たけし | 昭和42年・ 黒沢明とロス・プリモス |
M3 | ラヴ・イズ・オーヴァー | 日野美歌 | 昭和54年・欧陽菲菲 |
M4 | 関東春雨傘 | 島津悦子 | 昭和38年・美空ひばり |
M5 | 喜びも悲しみも幾歳月 | 和田青児 | 昭和32年・若山彰 |
M6 | どうせひろった恋だもの | 松原のぶえ | 昭和31年・ 初代コロムビア・ローズ |
M7 | 黒百合の歌 | 川野夏美 | 昭和28年・織井茂子 |
M8 | 白い蝶のサンバ | 谷本知美 | 昭和45年・森山加代子 |
M9 | 涙をふいて | 湯原昌幸 w/常盤高校合唱 |
昭和57年・三好鉄生 |
M10 | 愛は傷つきやすく | 日野&和田 | 昭和45年・ヒデとロザンナ |
M11 | 別れの夜明け | 島津&北山 | 昭和49年・ 石原裕次郎・八代亜紀 |
歌謡HOT前線 | |||
M12 | 霧雨情話 | 松原のぶえ | 平成24年 |
M13 | 陽だまりの花 | 岩出和也 | 平成24年 |
M14 | 春の旅人 | 前川清 | 平成24年 |
スペシャルステージ ~由紀さおり・石川さゆり~ |
|||
M15 | 夜明けの能登半島 (夜明けのスキャット/能登半島Mix Ver) |
由紀&石川 | 昭和44年・由紀さおり 昭和52年・石川さゆり |
M16 | 手紙 | 由紀さおり | 昭和45年 |
M17 | 生きがい | 由紀さおり | 昭和45年 |
M18 | ルームライト | 由紀さおり | 昭和48年 |
M19 | 津軽海峡・冬景色 | 石川さゆり | 昭和52年 |
M20 | 夫婦善哉 | 石川さゆり | 平成62年 |
M21 | 恋は天下のまわりもの | 石川さゆり | 平成2年 |
M22 | 恋文 | 石川&由紀 | 昭和48年・由紀さおり |
M23 | 風の盆恋歌 | 由紀&石川 | 平成元年 |
M24 | 佐渡おけさ | 石川&由紀 | 新潟県民謡 |
M25 | 砂山 | 石川&由紀 | 童謡 |
M26 | 誰もいない海 | 由紀&石川 | 昭和45年・トワ・エ・モワ |
M27 | 浜唄 | 石川さゆり | 平成24年 |
M28 | 季節の足音 | 由紀さおり | 平成23年 |
M29 | 故郷 | 由紀&石川 w/常盤高・全員 |
唱歌 |
「BS日本のうた #249」放送情報
放送チャンネル:
CS放送チャンネル銀河
放送日時:
2025/10/24(金)18:00〜19:45
「BS日本のうた #249」
制作年:
2012年
出演:
石川さゆり、岩出和也、川野夏美、北山たけし、島津悦子、谷本知美、日野美歌、前川清、松原のぶえ、由紀さおり、湯原昌幸、和田青児
司会:
青井実
収緑:
柏崎市文化会館アルフォーレ
作品情報
-
NO TITLE