NHK「BS日本のうた」チャンネル銀河で11月20日放送! 11:00~川中美幸・瀬川瑛子他、18:00~天童よしみ・島津亜矢他登場! 各放送回の出演者・曲目情報
©NHK
NHKが1998年から放送、日本人の心に深く残る歌の数々、多くの人々の支持を集め長年親しまれている「日本のスタンダード・ナンバー」ともいうべき名曲を紹介してきた「BS日本のうた」/「新・BS日本のうた」。
チャンネル銀河では、平日(月~金)11:00~、18:00~の2ラインで「BS日本のうた」/「新・BS日本のうた」アーカイブ作品を放送中!
11月20日11:00~は2011年制作・東京都 NHKホールで収録された「BS日本のうた#216」、18:00~は2014年制作・茨城県 常陸太田市民交流センターで収録された「BS日本のうた#294」をお届け!
11:00~「BS日本のうた#216」
出演歌手が名曲を11曲歌唱するコーナー「名曲イレブン」では、「惚れちゃったんだよ」「涙の連絡船」「さざんかの宿」「嫁に来ないか」「あの娘たずねて」「かもめが翔んだ日」「メモリーグラス」などを紹介。スペシャルステージには川中美幸と瀬川瑛子が登場し、代表曲とカバーによる名曲の数々をお届けする。
18:00~「BS日本のうた#294」
「名曲イレブン」では「おーい中村君」「セコハン娘」「遠くへ行きたい」「赤いグラス」などを紹介。スペシャルステージには天童よしみと島津亜矢が登場し、代表曲とカバーによる名曲の数々をお届けする。
| BS日本のうた - NHKホール - 曲目リスト |
|||
|---|---|---|---|
| 曲番 | 曲名 | 歌手名 | 発表年・オリジナル歌唱 |
| オープニング | |||
| M0 | 東京ラプソディ | 全員 | 昭和11年・藤山一郎 |
| 名曲イレブン | |||
| M1 | 惚れちゃったんだョ | 都はるみ | 昭和44年 |
| M2 | あの娘たずねて | 佐々木新一 | 昭和40年 |
| M3 | 嫁に来ないか | 新沼謙治 | 昭和51年 |
| M4 | 東京流れもの | 門倉有希 | 昭和40年・竹越ひろ子 |
| M5 | すみれ色の涙 | 小沢亜貴子 | 昭和43年・ ジャッキー吉川と ブルー・コメッツ |
| M6 | 越前竹舞い | 大石まどか | 平成3年・石川さゆり |
| M7 | さざんかの宿 | 大川栄策 | 昭和57年 |
| M8 | 涙の連絡船 | 都はるみ | 昭和40年 |
| M9 | メモリーグラス | 堀江淳 | 昭和56年 |
| M10 | かもめが翔んだ日 | 渡辺真知子 | 昭和53年 |
| M11 | シルエット・ロマンス | 大橋純子 | 昭和56年 |
| 歌謡HOT前線 | |||
| M12 | 修善寺しぐれ | 香田晋 | 平成23年 |
| M13 | 里ごよみ | 佐々木新一 | 平成22年 |
| M14 | 大阪ふたり雨 | 都はるみ | 平成23年 |
| スペシャルステージ ~川中美幸・瀬川瑛子~ |
|||
| M15 | 二輪草 | 川中美幸 | 平成10年 |
| M16 | 長崎の夜はむらさき | 瀬川瑛子 | 昭和45年 |
| M17 | 東京ドドンパ娘 | 瀬川&川中 | 昭和36年・渡辺マリ |
| M18 | 銀座カンカン娘 | 瀬川瑛子 | 昭和24年・高峰秀子 |
| M19 | 東京の屋根の下 | 川中美幸 | 昭和23年・灰田勝彦 |
| M20 | 東京ブギウギ | 瀬川&川中 | 平成22年・笠置シヅ子 |
| M21 | ちょうちんの花 | 川中美幸 | 平成8年 |
| M22 | 矢切りの渡し | 瀬川瑛子 | 昭和51年・ちあきなおみ 昭和58年・瀬川瑛子 |
| M23 | ふたり酒 | 川中美幸 | 昭和55年 |
| M24 | 命くれない | 瀬川瑛子 | 昭和61年 |
| M25 | 長崎の雨 | 川中美幸 | 平成23年 |
| M26 | 桜雨 〜さくらあめ〜 | 瀬川瑛子 | 平成23年 |
| M27 | 三百六十五歩のマーチ | 瀬川&川中 w/全員・ダンサー |
昭和43年・水前寺清子 |
「BS日本のうた #216」放送情報
放送チャンネル:
CS放送チャンネル銀河
放送日時:
2025/11/20(木)11:00〜12:30
「BS日本のうた #216」
制作年:
2011年
出演:
川中美幸、瀬川瑛子、都はるみ、佐々木新一、新沼謙治、門倉有希、大川栄策、大石まどか、堀江淳、渡辺真知子、大橋純子、小沢亜貴子、香田晋
司会:
小松宏司
収緑:
NHKホール
| BS日本のうた - 茨城県常陸太田市 - 曲目リスト |
|||
|---|---|---|---|
| 曲番 | 曲名 | 歌手名 | 発表年・オリジナル歌唱 |
| オープニング | |||
| M0 | 青春のパラダイス | 全員 w/太田第一高等学校 佐竹高等学校 |
昭和21年・岡晴夫 |
| 名曲イレブン | |||
| M1 | さよならをもう一度 | 小金沢昇司 | 昭和46年・尾崎紀世彦 |
| M2 | 酔っぱらっちゃった | 西尾夕紀 | 昭和57年・内海美幸 |
| M3 | 潮来花嫁さん | 川野夏美 | 昭和35年・花村菊江 |
| M4 | おしんの子守唄 | 島津悦子 | 昭和58年・金沢明子 |
| M5 | おーい中村君 | 山内惠介 | 昭和33年・若原一郎 |
| M6 | 浮かれ駕籠 | 石原詢子 | 昭和32年・高田浩吉 |
| M7 | 男の土俵 | 鏡五郎 | 昭和39年・村田英雄 |
| M8 | セコハン娘 | 西尾夕紀 | 昭和22年・笠置シヅ子 |
| M9 | 遠くへ行きたい | 湯原昌幸 w/合唱 |
昭和37年・ジェリー藤尾 |
| M10 | 赤いグラス | 山内&水田 | 昭和40年・ アイ・ジョージ・志摩ちなみ |
| M11 | 浪花恋しぐれ | 鏡&島津 | 昭和58年・ 都はるみ・岡千秋 |
| 歌謡HOT前線 | |||
| M12 | 昭和の花 | 小金沢昇司 | 平成26年 |
| M13 | 平戸雨情 | 水田竜子 | 平成26年 |
| M14 | 濃尾恋歌 | 石原詢子 | 平成26年 |
| スペシャルステージ ~天童よしみ・島津亜矢~ |
|||
| M15 | 演歌桜 | 島津亜矢 | 平成11年 |
| M16 | あんたの花道 | 天童よしみ | 平成14年 |
| M17 | 大器晩成 | 島津亜矢 | 平成17年 |
| M18 | 大器晩成 | 天童よしみ | 平成3年 |
| M19 | 無法松の一生(度胸千両入り) | 天童&島津 | 昭和33年・村田英雄 |
| M20 | 柔 | 天童よしみ | 昭和39年・美空ひばり |
| M21 | 浪曲子守唄 | 島津亜矢 | 昭和38年・一節太郎 |
| M22 | 名月赤城山 | 天童よしみ | 昭和14年・東海林太郎 |
| M23 | ついて来るかい | 島津亜矢 | 昭和45年・小林旭 |
| M24 | 流転 | 天童よしみ | 昭和12年・上原敏 |
| M25 | 山 | 島津亜矢 | 平成2年・北島三郎 |
| M26 | 瞼の母 | 天童よしみ セリフ:島津 |
昭和45年・初代境山幸枝若 |
| M27 | かあちゃん | 島津亜矢 | 平成25年 |
| M28 | 一声一代 | 天童よしみ | 平成26年 |
| M29 | 美しい昔 | 天童&島津 | 平成15年・天童よしみ |
「BS日本のうた #294」放送情報
放送チャンネル:
CS放送チャンネル銀河
放送日時:
2025/11/20(木)18:00〜19:45
「BS日本のうた #294」
制作年:
2014年
出演:
山内惠介、天童よしみ、島津亜矢、石原詢子、鏡五郎、川野夏美、小金沢昇司、島津悦子、西尾夕紀、水田竜子、湯原昌幸
司会:
吉田一貴
収緑:
常陸太田市民交流センター
作品情報
-
NO TITLE
