真田ナオキのプレイリスト~元気を出したい時に聴きたい10曲~

“うたびと”達が、様々なテーマに沿ってジャンルレスに選曲して、その選曲理由や楽曲にまつわるエピソードを通じて、“うたびと”としてのルーツに迫る連載企画。
今回は、真田ナオキが「元気を出したい時に聴きたい10曲」というテーマで選曲。2016年にデビュー以降、その甘いルックスと唯一無二の男らしい歌声で年々人気を増している彼の夢は「たくさんの笑顔に出会うこと」。歌に人を笑顔にする力があると知る彼が選ぶ10曲とは。
選曲理由
1. 中島みゆき『ファイト』(※Spotify内に楽曲無し)
中卒の自分が十代の時、たまたま耳にして、勇気づけられた曲です。
2. 高橋優『プライド』
悩みなんか、すっ飛ばしてくれる様な応援歌です。
3.ビル・コンティ『ロッキーのテーマ』
映画も好きで全作品観ていますが、折れない心、立ち上がる勇気。この曲を聴くとそんな気持ちをもらえます。
4.氣志團『One Night Carnival』
子供のころ、踊りながら歌った1曲で、今でも聴くとテンションが上がります。
5.サザンオールスターズ『勝手にシンドバッド』
サザンオールスターズが大好きで、よく聴いて歌った1曲です。今でも耳にするとテンションが上がり元気になります。
6.ビートたけし『浅草キッド』
大好きなビートたけしさんが、沢山苦労があった事をこの曲を聴いて知り、自分も夢をみて頑張っていれば、花が咲くんじゃないかと勇気を貰った1曲です。
7.KinKi Kids『フラワー』(※Spotify内に楽曲無し)
こどものころ、運動会で皆で歌って踊った1曲です。今でも聴くと笑顔になれる曲です
8.花は咲くプロジェクト『花は咲く』(※Spotify内に楽曲無し)
サビの「花は花は花は咲く」、この言葉に力を貰い、元気を頂きました。
9.湘南の風『覇王樹(サボテン)』
カラオケBOXで叫びながら歌った曲。とにかく楽しい気持ちになれる曲です。
10.吉幾三『俺ら東京さ行ぐだ』
やっぱり師匠は天才だなと思う、お腹を抱えて笑う曲です。
作品情報
-
-
真田ナオキ『恵比寿』
「恋する確率100%、ノックアウトボイス!」テイチクレコードメジャーリリース第一弾! 2020年1月22日発売/¥1,227+税/【西口盤(TECA-20005)】カップリング:昔に…誘われて、【東口盤(TECA-20006)】カップリング:我が身恨んで