新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~小山雄大『道南恋しや』part.6 ※本人コメント動画

2024.12.16

小山雄大さんの新譜『道南恋しや』について、ご本人にお話を伺いました。

チャンネル銀河での本放送では入りきらなかったインタビューの模様をうたびと限定でお届け!

チャンネル銀河のオリジナル演歌・歌謡情報番組「新譜!にっぽんのうた」では、4月10日に『道南恋しや』でデビューした新人演歌歌手・小山雄大を特集した特別企画を放送中。今回は、デビューからこれまでの軌跡を小山さんの解説付きでお送りする「小山雄大の軌跡」をお届け!

ノーカットのインタビュー動画はこちら。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

2023年12月「レコーディング」

こちらは『道南恋しや』のレコーディング風景です。この日に「小山雄大」という名前も決まりました。弦哲也先生から「小山雄大」という名前を頂き、『道南恋しや』のレコーディングをさせていただきました。

レコーディングは緊張しすぎて声が出なくて、どうしようかとハラハラドキドキしていましたが、弦哲也先生やさわだすずこ先生、松前ひろ子先生が駆けつけてくださって、いろいろとアドバイスをくださり、レコーディングをさせていただきました。緊張していたので、スタンドマイクの前でハンドマイクを持っているかのような姿で歌いました。この方がお客さまの前で歌っているような雰囲気が味わえるので、このような形でレコーディングをさせていただいた思い出があります。

そして、一曲を作るのにこんなにもたくさんの方が関わってくださっていることを知り、身の引き締まる思いでした。

2023年12月「ジャケット撮影」

松前先生が来てくださり、いろいろと教えていただきました。4着の衣装を着て、何百種類のポーズをして撮影しました。初めてだったのでなかなか上手くポーズをすることができず悔しい思いもしました。ポーズをする時に体が硬くて手が届かなかったりと、自分の体の硬さに気づいた、そんな日でもありました。

この時に撮影した写真は、ノベルティで作っていただいた小山雄大トランプにも使われています。皆さんのお手元に届く日がいつかあるといいなと思います。ジャケット撮影は三山ひろし先輩の現場でも見学させていただきましたが、見るのと自分がやるのでは違うと実感した一日でした。

2024年1月「ミュージックビデオ撮影」

今年1月に北海道で撮影しました。猛吹雪の中、撮影をさせていただき、僕が着ている灰色のニットは、昨年弦哲也先生がクリスマスプレゼントでくださった服です。このマフラーは作詞家のさわだすずこ先生がくださった物です。このニットを見せたかったので、ジャケットのチャックを開けて撮影しました。吹雪だったのですごく寒かったですが、いい映像を撮っていただきました。

このミュージックビデオには、おじいちゃんとおばあちゃんが出演しています。「ミュージックビデオに出てほしい」とお願いしたら、「私は恥ずかしいから出ないよ」と言っていたのですが、撮影して完成したミュージックビデオを見せたら、すごく喜んでくれました。少しはおじいちゃんおばあちゃん孝行ができたのかなと思いました。

2024年4月10日「デビューイベント」

僕のデビュー日にカメイドクロックでデビューイベントをしました。この日はさわだ先生と松前先生、キングレコードの皆さん、そして僕の母親と友人が来てくれて、今までお世話になった方々が駆けつけてくださり、本当に感謝しています。すごくうれしかったです。

僕は演歌歌手になることが小さい頃からの夢だったので、一つ夢を叶えられた一日でもありました。プロの演歌歌手として頑張っていかないといけないと覚悟を決めた一日でもありました。ここから皆さんに恩返しができるように精進していきたいと思いました。

2024年5月〜「全国キャンペーン」

都内の演歌店の後、全国各地でキャンペーンをさせていただきました。北は北海道から南は鹿児島まで、全100カ所でキャンペーンをしました。都内近郊は三山先輩や松前先輩のファンの方に応援していただきましたが、地方に出てみるとお客さまが4人だったという日もありました。皆さんの心をつかめるような歌を歌っていかないといけないと思いました。キャンペーンは難しいな、皆さんの心に届くように歌うようになるのも難しいなと思い、毎日が勉強の日々でした。

これは宇土市でやらせていただいたキャンペーンですが、僕が中学校の時に優勝させていただいた、NHKのど自慢のチャンピオン大会に一緒に出場していた方が観に来てくださいました。最前列でうちわを振って応援して「デビューできて良かったね、応援するからね」と温かい言葉をかけてくださりすごくうれしかったです。皆さんに恩返しができるように精進していきたいと思いました。

2024年6月「猿田彦神社」

三重県でのキャンペーンの時に、「この近くに芸能の神様が祭られている神社があるよ」と教えていただき、猿田彦神社に行きました。みちひらきの大神が祭られていて、猿田彦神社の中に佐瑠女神社があります。ここに芸能の神様が祭られています。一歩足を踏み入れると、空気が澄んで少しひんやりとして身も心も引き締まって、この先『道南恋しや』で頑張っていかないといけないという決意につながりました。

2024年9月「1日警察署長」

立川市の1日警察署長をやらせていただきました。警察官の制服を着させていただいて、交通ルールなどを学びました。小さい頃からこの制服を着るのが夢だったので、夢が一つ叶った日でもありました。この先、制服を着ていなくても、小山雄大として交通ルールをしっかりと守っていきたいと思いました。皆さんもしっかりと交通ルールを守っていただきたいと思います!

2024年9月「地元・手稲神社のお祭り」

手稲神社NHKのど自慢のグランドチャンピオンを頂いた2016年からお世話になっています。毎年9月に開催される手稲神社のお祭りに呼んでいただき、デビュー前から4年連続で出演させていただいています。その後にコロナ禍が始まり、お祭りも開催できていませんでしたが、今年、5年ぶりに開催されました。小山雄大というプロの歌手としてステージに立たせていただき、胸にくるものがありました。自分の中学時代の友人も来てくれて、すごく懐かしい気持ちになりました。地元の皆さんは本当に温かい方ばかりで、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

宮司の山口さんと約束をしましたが、「売れたとしても来てね」「もちろんですよ、毎年来させてください」と指切りをさせていただきました(笑)。手稲区は地元なので、地元の皆さんに小山雄大を知っていただきたいですし、『道南恋しや』が一人でも多くの人に届くといいなと思いながら、この日は歌いました。

2024年10月「高滝神社 ヒット祈願」

千葉県の市原市にある高滝神社『道南恋しや』のヒット祈願と歌唱奉納をさせていただきました。厳かな雰囲気のなか、祈祷をしていただき、年末に向けてこの『道南恋しや』でさらに頑張りたいと思った一日でした。

2024年10月「奥尻観光大使」

今年8月に奥尻島の観光大使に任命していただきました。任命式がありましたが現地に行くことができず、10月に奥尻島から新村卓実町長が東京に来てくださり、委嘱式をしていただきました。奥尻島は海が有名なので、うにまるくんというキャラクターがいます。

奥尻島はすごく縁がある思い出の地です。4歳の時に奥尻島のお祭りで三味線を見たのがきっかけで、民謡教室に入りました。奥尻島なくして今の自分はいなかったのではないかというぐらい大切な町です。皆さんに奥尻島の良さをPRできるように、これから活動していきたいと思います。

今年一年、いろいろなことがありました。皆さん、「小山雄大の軌跡」はいかがでしたか? これからも皆さんの孫のように可愛がっていただけるように頑張ってまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!

放送情報

放送チャンネル:CS放送チャンネル銀河

放送日時などの詳細は⇒
https://www.ch-ginga.jp/detail/nipponnouta_gingaselection/episode.html?id=24293

小山雄大『道南恋しや』ミュージックビデオ

小山雄大『道南恋しや』

小山雄大『道南恋しや』

発売中

品番:KICM-31134
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.道南恋しや(作詞:さわだすずこ/作曲:弦哲也/編曲:猪股義周)
2.椿咲く島(作詞:さわだすずこ/作曲:弦哲也/編曲:猪股義周)
3.道南恋しや(オリジナル・カラオケ)
4.道南恋しや(一般用・カラオケ)
5.椿咲く島(オリジナル・カラオケ)
6.椿咲く島(一般用・カラオケ)

<あわせて読みたい>

三山ひろし&松前ひろ子、都内で恒例の“いい夫婦の日”ディナーショーを開催、囲み取材と本編をレポート! 三山が紅白出場報告、小山雄大も参加
小山雄大、神奈川・塩川滝で滝行に挑戦&『道南恋しや』を熱唱! 「気を引き締めて、大事に歌っていきます」とさらなる飛躍誓う
新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~小山雄大『道南恋しや』part.4 ※本人コメント動画

関連キーワード