新曲『よされ女節』で、帰らぬ男性を待つ一途な女心を歌う椎名佐千子 「皆さんの願いが叶うようにという祈りを込めて、この曲で勝負します!」

前作『いごっそ海流』から10ケ月ぶりに、待望のニューシングル『よされ女節』をリリースする椎名佐千子。彼女らしい入魂の唸りが堪能できる本作は、徳島県の「阿波おどり」、岐阜県の「郡上おどり」に続く日本3大流し踊りの1つ、青森県黒石市の「黒石よされ」がテーマ。都会へ旅立った男性を信じて待つ一途な女心を歌う椎名に、曲の聞きどころ、カップリング曲で披露した作詞について、美魔女卓球部の活動やマイブームと、椎名佐千子の「今」を聞いた。
——新曲『よされ女節』は、椎名さんらしいまっすぐで唸りの利いた歌声が気持ちの良い曲ですね。「黒石よされ」の「エッチャーホー、エッチャーホー」の掛け声と相まって、帰らぬ男性を待つ一途な女心と、晩夏の切なさが胸に迫ります。夢を叶えるために東京へ旅立ち、2年も便りのない男性を、椎名さんなら待ちますか!?
待ちます!(笑)青森で言う「じょっぱり」、標準語でいう頑固なところが私にもあります。手紙が途絶えて2年は苦しいと思いますが、私は信じて待ちます。この曲を作っていただいた作曲の岡千秋先生や、作詞の日野浦かなで先生とお食事しながらお話しする機会が何度かあったので、きっと私をイメージしてこの曲を作ってくださったのだと思います。
——レコーディングでは、岡先生から「うまく歌おうとするな」と言われたとお聞きしました。
2015年に発売した『哀愁…日本海』から岡先生にお世話になっているのですが、「うまく歌うんじゃない、真面目にならなくていいから」とおっしゃって。最初は意味がわからなかったんです。「上手に歌った方がいいんじゃない?」と思ったりして。でも、今では、先生が私のことを理解してかけてくださった言葉だと実感します。作品によって違うと思いますが、特に今回は夏祭りの歌でもあるし、コンパクトにまとめるのではなく、感じたままに思いっきり歌いました。
——周囲の反応はいかがでした?
先生や周りのスタッフに「それでいいんだよ」と言っていただけたので、とても嬉しく手応えを感じました。これからお客様を前にして歌ったらもっと気持ちが入って、この曲がどんどん進化していくのではないかと楽しみです。
——聞いていても気持ちがいいですが、歌うともっと気分が良さそうです。カラオケのアドバイスをお願いします。
出だしの「津軽」から、しっかり息を吸って唸ってください。次の「生まれのヨ」の「ヨ」ですが、一度「ヨ」と歌ってから、息継ぎをして歌い直します。そうすると呼吸が整うので、しっかりこぶしが回せるはずです。ここは曲の出だしなので、大事に歌っていただけると嬉しいです。
それから「背中に背負ってる 雀が跳ねりゃ」ですが、ここはお祭りで踊っている感じで、リズムに乗って歌うといいと思います。サビはとにかく思い切り、気持ちよく歌ってください。ラストの「待ってる男がいる」は力強く思いを込めて。この2つを両立させるのは難しいですが、「必ず帰ってきてくれる」と願いながら歌い終えると、聞いている人も心地よく聞けます。
——カップリング曲についてもお聞きします。まずAタイプは『恋に焦がれて 甲州街道』。こちらは軽快なGS調です。
私の作品ではこれまでにないタイプの歌ですが、演歌・歌謡曲ファンの方々にはなじみのあるリズムだと思います。イベントのステージで歌うのがとても楽しみ! 私も演歌の歌い方を封印し、なるべくビブラートを使わずに歌いました。ところどころコーラスが入っていますが、ハモリの部分も心地よく聞いていただけると思います。皆さんと一緒に踊れるような振り付けも考え中です。
——Bタイプは『冬きたりなば 春遠からじ』。温かい雰囲気のフォーク調で、椎名さんの声がまるでアイドルのように可愛らしい! 作詞も担当されました。
作詞は2021年の『潮騒みなと』ギターバージョンのカップリング『おなじ空の下』、前作の『いごっそ海流』カップリングの『マイホームタウン』に続く3作目です。歌詞を書こうと考えずに、日記のように日々綴っている言葉がベースになっています。私を知っている方にも、初めましての方にもメッセージが届けばいいなと願っています。
——歌を聞いている人へ語りかけるようなフレーズがあったりして、とても心が温まる歌詞だと思います。
ありがとうございます。20代の頃から少しずつ、ブログや携帯メモに、悩みごとやその時に思ったことを書き溜めていることを、ディレクターさんにお話ししたことがきっかけです。自分のありのままの気持ちを形にするチャンスをいただけたことに感謝しています。
——ミュージックビデオの見どころを教えてください。
ミュージックビデオではところどころに地元の方の「黒石よされ」の踊りの映像が差し込まれているのですが、衣装の背中に雀がいます。歌詞の「雀」は、この衣装のことです。撮影は12月の寒い日でしたが、たくさんの提灯を用意していただき、晩夏のお祭りの感じがよく出ています。生のお祭りの感動を再現してくださった美術スタッフさんにお礼を言いました。
———伍代夏子さん率いる美魔女卓球部の活動も、インスタなどで拝見しています。
一番の後輩です。いつも甘えてばかりでご迷惑をかけているのですが、皆さん優しくて頼り甲斐のあるお姉様方ばかりです。いつも練習の後のお食事で、お仕事の話から美容の話までいろいろと勉強させていただいています。卓球自体は小学生以来だったので最初は心配でしたが、皆さんが褒めてくださるので調子に乗っています(笑)。
——いつか椎名さんも後輩の見本になる日がやってくるかもしれません。
年々キャリアは増していくので、本当にその通りですね。だからこそ身近に勉強させていただける、頼れる先輩がいるのはありがたいです。
——そんな椎名さんですが、今、ハマっていることは何ですか?
最近、自宅を引っ越しました。付近を散策していたら、美味しそうなスープカレー屋さんがあって、そこで食べた生春巻きが衝撃的に美味しくて。それ以来、自分でも作れないかと試作に凝っています。タレの味の再現が難しく、お店にリピートして味を盗もうとしています(笑)。
——毎日が充実している椎名さんですが、今後の目標を教えてください。
やっぱり夢は座長公演です。全国各地、行けていない場所がまだまだ多いので、自主公演で全国を回るのが目標です。昨年から自主ライブを初め、少しずつ初めての方にも歌を聞いていただいています。椎名佐千子の輪をどんどん広げて行きたいですね。
——座長公演というと、歌だけでなくお芝居のイメージもあります。
お芝居もやりたいです。今、歌とセリフで構成される「歌謡浪曲」に取り組んでいます。三波春夫さんの娘さんの三波美夕紀先生にご指導いただいているのですが、1人で何役も瞬時に切り替えて演じ分ける技にいつも感動しています。歌とセリフだけではなく、所作や目線の配り方についても勉強させていただいています。
——近い将来、新しい椎名さんが見られそうですね。最後にメッセージをお願いします。
今回の楽曲は青森県黒石市の「黒石よされ」がテーマです。愛しい男性を待つ一途な女心を歌っていますが、歌を聞いていただく方一人ひとりの願いが叶うようにという祈りを込めて、この曲で勝負します。実はまだ「黒石よされ」を生で拝見したことがなく、8月中旬のお祭りに参加できたらと楽しみにしています。キャンペーンで各地を回りますので、ぜひ、生でお聞きください!
椎名佐千子『よされ女節』
2025年2月12日(水)発売
価格:各¥1,500(税込)
A Type
品番:KICM-31156
【収録曲】
1.よされ女節(作詞:日野浦かなで/作曲:岡 千秋/編曲:南郷達也)
2.恋に焦がれて甲州街道(作詞:日野浦かなで/作曲:山本夏伊/編曲:矢田部 正)
3.よされ女節(オリジナル・カラオケ)
4.よされ女節(一般用カラオケ・半音下げ)
5.恋に焦がれて甲州街道(オリジナル・カラオケ)
6.恋に焦がれて甲州街道(一般用カラオケ・半音下げ)
B Type
品番:KICM-31157
【収録曲】
1.よされ女節(作詞:日野浦かなで/作曲:岡 千秋/編曲:南郷達也)
2.冬来たりなば春遠からじ(作詞:椎名佐千子・山本夏伊/作曲:山本夏伊/編曲:矢田部 正)
3.よされ女節(オリジナル・カラオケ)
4.よされ女節(一般用カラオケ・半音下げ)
5.冬来たりなば春遠からじ(オリジナル・カラオケ)
6.冬来たりなば春遠からじ(一般用カラオケ・半音下げ)
椎名佐千子『椎名佐千子 Birthday LIVE 2024 -感謝をこめて-』
2025年3月12日(水)発売
CD
品番:KICX-1191
価格:¥3,500(税込)
DVD
品番:KIBM-1121
価格:¥6,500(税込)
【収録内容】
1.哀愁…日本海
2.面影みなと
3.出船桟橋
4.丹後なみだ駅
5.女郎花(おみなえし)
6.あなたのせいよ
7.早春慕情
8.カサブランカホテル
9.舟唄
10.坂田三吉物語 ※DVDのみ
11.王将一代小春しぐれ
12.酔歌ソーラン節
13.いごっそ海流
14.メンバー紹介 ※DVDのみ
15.古い日記
16.御意見無用の人生だ
17.君津・木更津・君去らず(令和ダンス Ver)
18.さよなら特急
19.愛を信じたい
アンコール
20.マイホームタウン
椎名佐千子『よされ女節』リリースイベント
2月12日(水)
①13:00~ ②15:00~
ユアエルム成田
千葉県成田市公津の杜4-5-3
2月15日(土)
12:30~
アリオ八尾 光町スクエア
大阪府八尾市光町2丁目3番
15:30~
ミヤコ瓢箪山店
大阪府東大阪市喜里川町2-18
2月16日(日)
13:00~
イズミヤショッピングセンター平野
大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目6番2-101号
16:00~
イズミヤショッピングセンター松原
大阪府松原市上田6丁目4番8号
※詳細はキングレコードHPよりご確認ください。
https://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t16043/
<あわせて読みたい>
椎名佐千子、待望のシングル『よされ女節』を2月12日に発売決定! バースデーライブの模様を収めたライブCD&DVDも3月発売決定
椎名佐千子、東京・草月ホールで自身の誕生日にバースデーライブを開催! 新曲『いごっそ海流』含む全18曲を熱唱し、和太鼓のパフォーマンスを披露