三山ひろしの『恋…情念』、「2024 年間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング」で1位を獲得! 日本クラウン本社でのトロフィー贈呈式で喜び語る
演歌歌手・三山ひろしの最新シングル『恋…情念』が、「2024 年間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング」で第1位を獲得したことが11日に発表され、東京・品川区の日本クラウン本社でトロフィーの贈呈式が行われた。
今年でデビュー16年目を迎え、大みそかの第75回NHK紅白歌合戦で10年連続10回目の紅白出場を決めた三山ひろし。これは、株式会社USEN(U-NEXT.HD)が運営する業務用音楽配信サービスでのオンエア実績やリスナーからのリクエストを基に独自に集計した「2024 年間 USEN HIT ランキング」(集計期間=2023年11月24日~2024年11月21日)によるもの。
今年度の「USEN MUSIC AWARD 2024」は、演歌/歌謡曲ランキング、J-POPランキング、SNSランキング、洋楽ランキング、KーPOPランキング、アニメランキング、J-POP/洋楽ランキングの全7部門に分かれ、その「演歌/歌謡曲」部門で見事、1位に輝いたのが、三山ひろしの最新曲『恋…情念』だ。
この日、株式会社USENのエンターテインメント事業部の村田徹制作部長から「2024 年間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング1位」と刻印されたクリスタルのトロフィーを贈呈された三山は、開口一番、「めちゃくちゃうれしいです」と目を細めながら「USENで自分の歌が流れるのは、幸せの一言ですね。それを年間通してたくさんの方に聴いていただけて、しかも長く愛されるというのは、それだけ良い作品を頂戴したことの証だと思いますし、お聴きになる皆さんそれぞれが自分のお好きな1曲として選んでいただけたのが何よりもうれしいです」と感激もひとしお。
『恋…情念』は、ジャケット写真とカップリング曲が異なる3タイプが発売。1月10日に通常盤、5月22日にスペシャル盤(ギターver.)、8月28日に感謝盤(ダイナミックver.)の3バージョンがリリース。
三山は「『恋…情念』の詩曲は3タイプとも同じですが、編曲をすべて変えていまして、3タイプともアレンジを変えるというのは、僕の知る限りではほかにはないと思います。でも、アレンジを変えることによって音楽の無限の楽しみを僕自身が味わいたかったですし、このCDを手にとってくださる方の喜ぶ顔も見たかったのです。
最初は通常盤として出させていただき、続いて弦哲也先生のギターによるアコースティックバージョン、そして、僕のコンサートのバンドでベースを担当してくださっている渡邉裕美さんにアレンジしていただき、コンサートでは大変評判がよかったダイナミックバージョンの3バージョンがあり、いままでにはない同じ曲でも表情が全部違う作品に仕上がりました。
1年という長きにわたってUSENで愛してもらえた一つの要因としては、そういう音楽の無限の可能性、広がり、表情の違いをアレンジでも感じていただくことができ、そのアレンジによって歌っている僕の表情も変わるというところを年間通して楽しんでいただけたのではないかなと思います」と語った。
そして「情念の世界を歌うのは今回が初めてでして、一途に一人の人を愛する女性の熱い想いを初めて歌いました。今回は、男性がカラオケで歌いたいという人が多くて、それは弦先生のメロディーラインのカッコよさだと思いますが、詩の世界と相まって歌いたい。歌うためには、USENでよく聴いて覚えようかなと思っていただけたのも要因の一つだったのかなと…」と話していた。
同曲を発表後は、それまでは女性ファンが圧倒的に多かったのが、男性ファンが大幅に増えたそうで、「僕が尊敬する北島(三郎)御大から『同性に好かれるのは良いことだし、息の長い歌手になれる秘訣だ』とおっしゃってくださったのがうれしかったです」と語った。
今年1年を振り返って、「15周年が終わり、16年目に入りましたが、15年で一区切りをつけて、またここから新しい自分を作っていきたいと考え、『落語歌謡』という新しいジャンルを作りまして、落語と演歌をミックスした『落語歌謡 厩火事』という曲を収録したアルバム『三山ひろし全曲集~落語歌謡「厩火事」入り~』を昨年11月22日に発売させていただきました。
それをいまコンサートの中でやっているんですけれども、古典落語を題材にしているからかとても評判がよくて、そういう新しい発見もありましたし、コンサートで自分のやりたいこと、思っていることを表現できるようになってきて、少し前進できたのかなと思える16年目でした」と明かした。
2025年は「毎年、新しい試みとしてこれまでにドラムやギター(エレキギター、ガットギター、フォークギター)をコンサートで披露させていただいてきたのですが、17年目はまた新しい楽器に挑戦してみたい(笑)。また、日本の三大話芸を感じていただける演歌を作ることを基本コンセプトに、古典落語を使った落語歌謡の第2弾を作るのが目標です」と新たな意欲を燃やしている。
来年1月15日にはニューシングル『酒灯り』が発売。「『恋…情念』の情念の世界とは全く違い、一通り燃え上がる恋も経験しました。静かな恋も経験しました。いろんな人生、紆余曲折を経ていまの自分があります。飲む酒に想いを浮かべ、マッチに火を灯して、その燃える火に思い出を重ねるといった大人なしっとりとした王道演歌です。そんな新曲『酒灯り』で、また来年度の『USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング』で1位を獲らせていただけるよう頑張ります」と張り切っていた。
(提供:サンニュース)
2024 年間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング
1位 恋…情念/三山ひろし
2位 紅の蝶/山内惠介
3位 みだれ咲き/木村徹二
4位 ふたりで夢さがし/山崎ていじ
5位 最後の恋は…ナガサキ/髙宮城せいじ
6位 涙唄/丘みどり
7位 泣けばいい/二見颯一
8位 ルージュの蝶々/秋元順子
9位 夢みた果実/純烈
10位 君の王子様/SHOW-WA
三山ひろし『恋…情念』(スペシャル盤)
発売中
品番:CRCN-8663
価格:¥1,500(税込)
【収録曲】
1.恋…情念(作詞:原文彦/作曲:弦哲也/編曲:猪股義周)
2.神輿(作詞:いではく/作曲:弦哲也/編曲:南郷達也)
3.恋…情念(ギターver.)(作詞:原文彦/作曲:弦哲也/編曲:弦哲也)
4.恋…情念(オリジナル・カラオケ)
5.神輿(オリジナル・カラオケ)
6.恋…情念(ギターver.)(オリジナル・カラオケ)
各音楽配信サイトのリンクはこちら:
https://lnk.to/koijonensp
<あわせて読みたい>
三山ひろし&松前ひろ子、都内で恒例の“いい夫婦の日”ディナーショーを開催、囲み取材と本編をレポート! 三山が紅白出場報告、小山雄大も参加
【2024年NHK紅白歌合戦】出場歌手が決定! 新浜レオンが初出場&氷川きよしが特別企画に登場 演歌・歌謡界から石川さゆり、坂本冬美、天童よしみ、水森かおり、純烈、三山ひろし、山内惠介が出演
日本クラウンが都内で開催の「令和・歌の祭典 2024」を独自レポート! 米寿の北島三郎&豪華歌手29組が昭和から令和の演歌・歌謡曲48曲を披露