“エレキの神様”寺内タケシ、ブルージーンズの1stアルバムほか8作品をサブスク解禁! 「寺内タケシ アーカイブ配信企画」第1弾が始動

“エレキの神様”ことギタリストの寺内タケシがこの世を去って4年が経過した2025年6月18日、「寺内タケシ アーカイブ配信企画」がスタートした。
寺内タケシは、少年時代から自作のエレキギターで演奏を始め、1962年に「寺内タケシとブルージーンズ」を結成。テレビの歌番組「シャボン玉ホリデー」や「ザ・ヒットパレード」、「日劇ウエスタンカーニバル」などに出演し、エレキギターブームを巻き起こした草分け的存在。ベートーベンの『運命』のリメイク版『レッツゴー運命』や『津軽じょんがら節』など、エレキギターでクラシックや民謡を演奏する試みをしたほか、非行の温床とされたエレキギターへの誤解を解くために全国の高校を回った「ハイスクールコンサート」の公演数は1500回を超えた。
数々の偉業と伝説を持つ“エレキの神様”こと寺内タケシは、これまでに数多くの音楽作品を残してきたものの、その膨大な作品数ゆえにアナログレコードの発売以降デジタル化がされていない作品が数多く存在する。
今回のアーカイブ企画では、これまでデジタル化がされてこなかった作品を含め、未配信作品の配信化を進めると同時に、日本のエレキサウンドを牽引した寺内タケシの足跡を再確認・再定義していくことを目的とした取り組みとなる。
第1弾は、寺内タケシとブルージーンズの最初のアルバム作品『スクリーン・ムード・オン・ザ・ロック』、ボーカリストのルイ・高橋を迎えてR&Bを演奏した2作品のほか、民謡、演歌、軍歌、童謡をエレキサウンドで奏でるユニークな作品群の計8作品を配信開始した。
「寺内タケシ アーカイブ配信企画」 第1弾配信作品
『スクリーン・ムード・オン・ザ・ロック』(1963年発売)
1.テーマ:ウォーク・ドント・ラン
2.カンゴク・ロック
3.ジャニー・ギター
4.80日間世界一周
5.さすらいのマーチ
6.匕首マック
7.ドンナ・ツイスト
8.太陽の誘惑
9.慕情
10.ハイ・ヌーン
11.第三の男
『寺内タケシとブルージーンズ・ダブルデラックス エレキ民謡大全集超デラックス』(1969年発売)
1.津軽エレキ節(青森県民謡)
2.磯節(茨城県民謡)
3.会津磐梯山(福島県民謡)
4.佐渡おけさ(新潟県民謡)
5.相馬盆唄(福島県民謡)
6.筑波山
7.北海盆唄(北海道民謡)
8.ソーラン節(北海道民謡)
9.斉太郎節(宮城県民謡)
10.おこさ節(秋田県民謡)
11.花笠音頭(山形県民謡)
12.津軽じょんがら節(青森県民謡)
13.阿波おどり(徳島県民謡)
14.安里屋ユンタ(沖縄県民謡)
15.黒田節(福岡県民謡)
16.ひえつき節(宮崎県民謡)
17.五木子守唄(熊本県民謡)
18.田原坂(熊本県民謡)
19.鹿児島小原節(鹿児島県民謡)
20.八木節(群馬県民謡)
21.安来節(島根県民謡)
22.木曽節(長野県民謡)
23.ノーエ節(静岡県民謡)
24.よさこい節(高知県民謡)
25.小諸馬子唄(長野県民謡)
26.デカンショ節(兵庫県民謡)
『R&Bの心~SOUL OF R&B~』(1970年発売)
1.男が女を愛する時
2.ラヴ・ミー・トゥナイト
3.愛さずにはいられない
4.ルシア
5.愛しておくれ
6.ホワッド・アイ・セイ
7.トライ・ミー
8.最後の恋
9.アンチェイン・マイ・ハート
10.我が心のジョージア
11.マイ・ガール
12.ジェニ・ジェニ
『エレキ一本演歌で勝負!』(1970年発売)
1.網走番外地
2.旅姿三人男
3.流転
4.旅笠道中
5.名月赤城山
6.明治一代女
7.唐獅子牡丹
8.雨降る街角
9.啼くな小鳩よ
10.上海帰りのリル
11.リンゴ村から
12.別れの一本杉
13.哀愁列車
14.おんな船頭唄
『突撃!ブルージーンズ-エレキ一本軍歌で勝負-』(1970年発売)
1.軍艦行進曲
2.月月火水木金金
3.轟沈
4.海ゆかば
5.同期の桜
6.ラバウル小唄
7.ハバロフスク小唄
8.加藤隼戦闘隊
9.戦友
10.敵は幾万
11.麦と兵隊
12.空の勇士
13.出征兵士を送る歌
14.愛国行進曲
『エレキ一本子供で勝負!-おれは怪物くんだ-』(1970年発売)
1.おれは怪物くんだ
2.巨人の星
3.タイガー・マスク
4.ゲゲゲの鬼太郎
5.ウルトラセブン
6.ムーミン
7.ゴルバの歌~チビラくん
8.黒ネコのタンゴ
9.船頭さん
10.花嫁人形
11.七つの子
12.夕やけこやけ
13.赤とんぼ
14.森の小人
『決定盤!これがロックン・ロール・リバイバルだ』(1970年発売)
1.ジェルハウス・ロック
2.キャデラック
3.グッド・ゴーリー・ミス・モーリー
4.のっぽのサリー
5.パーソナリティー
6.ルシア
7.ジェニ・ジェニ
8.ラヴ・ミー・テンダー
9.BE-BOP-A-LURA
10.ブルー・スエード・シューズ
11.陽気にやろうぜ
12.ハウンド・ドッグ
13.シェイク・ア・ハンド
14.レディー・テディー
『続・エレキ一本演歌で勝負!』(1970年発売)
1.侍ニッポン
2.国境の町
3.男なら
4.トチチリ流し
5.大江戸出世小唄
6.大利根月夜
7.雨に咲く花
8.東京の花売娘
9.憧れのハワイ航路
10.野崎小唄
11.小判鮫の唄
12.祇園小唄
13.妻恋道中
14.十三夜