「演歌男子。」の松原健之、純烈、はやぶさ、新浜レオンが9月5日閉館の大江戸温泉物語で1日限りのスペシャルライブ CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で11月3日放送

「東京お台場 大江戸温泉物語」が主催し、CS放送「歌謡ポップスチャンネル」(運営・WOWOWプラス)が協力のライブイベント「演歌男子。 LIVE in 東京お台場 大江戸温泉物語」が1日に開催された。
同イベントでは、演歌・歌謡界で活躍中のイケメン歌手“演歌男子。”の松原健之、純烈、はやぶさ、新浜レオンの全4組が共演。同温泉は、2003年3月に開業以来、18年間にわたって国内外の多くの人たちが来館し、親しまれてきたが、東京都との事業用定期借地権契約によって今年9月5日に閉館が決まった。
そこで、同所で数々のライブを開いてきた純烈が“演歌男子。”を緊急招集。今回、“演歌男子。”として同ステージに立つのは初めてで、最初で最後の1日限りのスペシャルライブを行うことになった。
同温泉1階にある174畳の大広間「中村座」に熱烈な女性ファンが大勢詰めかける中、出演者全員でカブキロックスの『お江戸-O・EDOー』を歌ってオープニングの幕を開け、純烈のリーダー・酒井一圭が「9月5日に残念ながらこの大江戸温泉物語は閉館になるので、だったら『思い出を作ろうぜ!』ということで今回、歌謡ポップスチャンネル『演歌男子。LIVE』の番組に松原健之さん、はやぶさ、新浜レオンくんが出てくださいました。今日はこの4組でドドドドドッとお届けしたいと思いますので、最後までごゆっくりお楽しみください」とあいさつ。
最初に純烈が『母性本能』を歌った後、純烈とはやぶさが『愛をありがとう』、純烈と新浜レオンが『よせばいいのに』、純烈と松原健之が『それが大事』、松原、はやぶさ、新浜の3組が『星降る街角』をコラボ歌唱。
昭和の名曲カバーを挟んで、各アーティストの新曲から新浜が『ダメ ダメ…』、はやぶさが『サンキュ!ピース feat. 辰巳ゆうと』、純烈が『君がそばにいるから』、松原が『風のブーケ』、それぞれのオリジナル曲など全18曲を熱唱。
最後に全員で演歌男子。のオリジナル曲『今日の日をずっと』を元気いっぱいに歌い、新浜は「初の大江戸温泉物語さんのステージに、こうしてすてきな先輩方と一緒に立てたことがまた僕の一つの財産になりました」と話した。
はやぶさのヤマトは「この広間で歌わせていただくというあこがれと夢があって、2019年に一度、おじゃまさせていただいたきりでしたので、最後の最後にすてきな皆さまと歌わせていただいて本当に幸せでした」と語る。
松原は「このステージに立つのは、デビュー16年目にして初めてです。このコロナ禍の中で皆さんに拍手と笑顔をいただくことが本当に幸せな仕事なんだなと、改めて感じました。今日は皆さん、大変ななか駆けつけてくださってありがとうございました。とても楽しい時間でした」と語った。
純烈の白川は「この場所で歌わせていただいて、演歌男子。のみんなも、そしてファンのみんなもたくさんの思い出が詰まった大江戸温泉物語さんでライブができたこと、本当にうれしく思います」と感想を述べ、幕を閉じた。
放送は、2021年11月3日(水)午後5時から1時間半にわたってオンエア予定。
(提供:サンニュース)