新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~彩青『王手!』 ※本人コメント動画

2024.1.15

彩青さんの新譜『王手!』について、ご本人にお話を伺いました。

チャンネル銀河での本放送では入りきらなかったインタビューの模様をうたびと限定でお届け!

彩青さんに新曲『王手!』の制作秘話から、師匠・細川たかしさんとの出会いについて、さらに、尺八作りなど“ものづくり”が得意な彩青さんが今ハマっていることなど、たっぷりと語ってもらいました。

ノーカットのインタビュー動画はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

――新曲『王手!』のPRをお願いします。

この曲は将棋の世界が舞台で、人生の応援歌のような1曲です。市川昭介先生の遺作で、細川一門の姉弟子・杜このみさんが2019年に発売された1曲です。今回ご縁があって「男の声で『王手!』を歌ったらどうなるか」という話になり、レコーディングさせていただきました。

――楽曲の第一印象はどうでしたか?

杜このみさんの高音の響きが私のイメージにありました。今回私が歌わせていただくにあたり、少し音程を低くさせてもらいました。自分にとっても聴いてくださる皆さんにとっても、歌詞が応援してくれる、人生の応援歌だなと思いました。

――将棋の経験はありますか?

将棋は実際の盤に向かってやったことがありません。やったとしても山崩しぐらいです。今はスマートフォンのアプリで将棋をさせてもらうこともありますが、楽しいですね。でも難しいです(笑)。

――歌唱の注目ポイントは何ですか?

何よりも一番は「♪王手!」というせりふもありますし、「♪将棋世界は 大志を胸に 夢と努力の 積み重ね」という部分は、自分の歌の道にも重なるところがあります。ところどころの歌詞が自分と重なるなぁと思いながらお聴きいただけるとうれしいです。

――レコーディング時の裏話を教えてください。

今回は細川たかし師匠にカラオケなどで教えていただきながら、超特急でレコーディングをさせていただきました。聴いていると「清々しいな、歌いたい!」という気持ちでいっぱいでしたが、いざレコーディングしてみると「なんて難しいんだろう」という思いでいっぱいになりました。レコーディング前にも稽古を重ねてレコーディングをさせていただきました。

――ミュージックビデオの見どころを教えてください。

普段、将棋の盤に向かったことがない彩青が、将棋の駒を持って差しているシーンもありますので、ぜひともご覧いただきたいなと思います。

撮影日は「雲一つないとはこのことだ!」というぐらいの、まさしく“彩青晴れ”と言えるぐらいの快晴でした。その天気のもと、素晴らしい建物の中で撮らせていただいていますので、その風情も楽しんでいただけるとうれしいと思います。

――ミュージックビデオ撮影時の裏話を教えてください。

撮影は予定よりも30分ぐらい早く終わりました。都内で撮影させていただきましたが、こんなに素敵な場所があったんだというのを実感しました。将棋の駒を改めて持ってみると、駒一つひとつの進みで勝敗が決まっていくというのも面白いと実感しました。

――カラオケのポイントを教えてください。

今まで彩青が歌う曲は、「とてもかっこいいし素敵だけど、なかなか高くて歌いづらい」と言われる方が多くいらっしゃいました。今回は彩青の曲では珍しく、低音の響きをメインとした一曲になっていますので、「♪将棋世界は」という高いところと「♪大志を胸に 夢と努力の積み重ね」という低いところの音をしっかりと取っていただきながら、こぶしをコロコロっとまわして歌っていただいて、「王手!」とせりふを決めていただけると、爽快に歌っていただけるかなと思います。

――カラオケではどんな歌を歌いますか?

プライベートでカラオケに行った時は、細川たかし師匠の『北酒場』、『心のこり』や『矢切の渡し』、『浪花節だよ人生は』『ゆきずり』『港夜景』、みんな歌っているという感じです(笑)。

その後も、『イヨマンテの夜』、『北緯五十度』、『望郷じょんから』と、師匠のコンサートかなというぐらい歌っていますが(笑)、細川たかし師匠の師匠、三橋美智也先生の『哀愁列車』『おんな船頭唄』など、昭和の先輩が残してくれた名曲を稽古しながら楽しんでいるという感じです。

――最近の流行歌は歌いますか?

若い方の歌というのはなかなか…。私も21歳ですが、流行歌は分からないところもあります。小学校ぐらいの時から同級生と話が合わなかったので、今、同級生の間で何が流行っているか、それも勉強しながら頑張っていきたいと思います(笑)。

――最近ハマっていることを教えてください。

最近の趣味は相変わらず、三味線のバチ作りや、竹を取るところから尺八作りをやっています。三味線の小道具で、糸の振幅をさせるコマをちょっとずつ作ってみたり、木に絵を描いて彫刻をしたりしています。

――特技は何ですか?

裁縫をやっていて、小学生の時に母の化粧ポーチを、巾着式ではなくファスナーとチャックをつけて作っていました。小さいながらによくやっていたなと思います。最近、地方に行かせていただくことも増えてきたので、家に帰って食事を作るというのは、最近はできていないのですが、ときどき自分の味付けのお蕎麦を食べたいなという時は、麺を買ってきて麺つゆ、白だし、みりんなど入れて、そこに出汁が入ると本当に美味しくて、母も私のお蕎麦を食べた後に「お蕎麦のつゆの作り方が分からなくなっちゃった」と言うぐらいでしたので、ぜひとも皆さん食べていただきたいという思いもあります。

――今、最も欲しいものは何ですか?

三味線も尺八もやらせていただいているので、次は蕎麦打ち道具とかそのような感じでしょうかね(笑)。なかなか難しいですが、何よりもお蕎麦が好きですので、自分で打ってみたらどういう味になるのか、これも非常に楽しみですね。

あとは皆さんとゆっくり触れ合える、お話をできるような時間もあるといいなと思います。

――彩青さんの名前の由来は何だったんでしょうか?

私の名前はなかなか読めないと思いますが、色彩の「彩」という字に、青と書いて、彩青(りゅうせい)と読みます。これは本名です。デビューにあたり、下の名前がとてもきれいだからということで下の名前だけ取りました。

私が生まれたのが2002年の8月でした。その年はサッカーの日韓ワールドカップが開催された年で、日本中が日本代表のユニフォームの青い色で一色に彩られたことから、彩青(りゅうせい)と当て字でつけてくれました。両親にはいい名前をつけてもらったなぁと感謝しています。

――師匠・細川たかしとの出会いを教えてください。

私が5歳から民謡を習い、小学校6年生ぐらいの時に“北海道の民謡少年”という形で出演させていただいたテレビ番組で、細川たかし師匠と共演させていただきました。そこで歌を聴いてくださって、師匠が「11歳でいいこぶしがまわるし、声変わりを乗り越えたら、歌手として、弟子として一緒に頑張っていこう」と声をかけていただいたのがきっかけで、弟子入りをさせていただきました。

――今後挑戦したいことを教えてください。

現在、若手演歌歌手5人が集まった“演歌第7世代”でも活動させていただいていますが、全国47都道府県を回れるようになりたいです。“演歌第7世代”でも新しいことに挑戦をしようということで、演歌だけではなくポップスや英語の歌のジャンルにも挑戦をさせていただいているので、彩青自身としても演歌と民謡を大事にしながら、今まで彩青が歌ってこなかったような新しいジャンルにも挑戦して勉強していきたいと思います。

ありがたいことに歌・尺八・津軽三味線の三刀流歌手というふうに呼んでいただいています。三刀流も民謡も演歌も大事にしながら、新しい歌のジャンルはもちろん、楽器の方も新しいことにチャレンジしていきながら頑張ってみたいと思います。

――最後にファンの方へメッセージをお願いします。

全国で皆さんに応援していただいて、「彩青くん、待ってたよ!」と言っていただけるのが本当にありがたいと思っています。これからも新曲『王手!』で、前へ前へと進んで自分自身の歌の世界を確立しながら、細川一門として演歌・歌謡界を盛り上げていけるように頑張っていきたいと思います。

これからも近くに彩青が来た時は「行かねばならんのだ!」と来ていただきたいと思います(笑)。これからもどうぞ応援のほどよろしくお願い申し上げます。

放送情報

放送チャンネル:CS放送チャンネル銀河

放送日時などの詳細は⇒
https://www.ch-ginga.jp/detail/nipponnouta_gingaselection/episode.html?id=23558

彩青『王手!』ミュージックビデオ

彩青『王手!』

彩青「王手!」COCA-18192

発売中

品番:COCA-18192
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.王手!(作詞:多手石松観/作曲:市川昭介/編曲:南郷達也)
2.津軽よされ節《青森県民謡》
3.王手!(オリジナル・カラオケ)
4.津軽よされ節(オリジナル・カラオケ)※津軽三味線演奏のみ
5.王手!(半音下げオリジナル・カラオケ)
6.王手!(2コーラス・カラオケ)
7.王手!(半音下げ2コーラス・カラオケ)

彩青『演歌・民謡〜唄の旅〜−北日本、東日本編−』

彩青「演歌・民謡〜唄の旅〜−北日本、東日本編−」COCP-42143

発売中

品番:COCP-42143
価格:¥2,500 (税込)

【収録曲】

1.オープニング(口上)
2.十勝馬唄【北海道民謡】
3.ソーラン節【北海道民謡】
4.津軽よされ節【青森県民謡】
5.津軽じょんがら節【青森県民謡】
6.最上川舟唄【山形県民謡】
7.佐渡の恋唄
8.風雪ながれ旅(ナレーション入り)

<あわせて読みたい>

彩青が新曲『王手!』発売を記念して細川一門の姉弟子・杜このみと一緒にヒット祈願 「藤井聡太八冠のように“八刀流歌手”を目指して頑張っていきたい」と意気込み
三刀流歌手・彩青が20代最初のシングル『望郷竜飛崎』をリリース 「大人になった彩青の世界をぜひ聴いていただきたいです」
【民謡の申し子・彩青(りゅうせい)】細川たかしに認められた実力に迫る

関連キーワード