今年1月にリリースしたシングル『運命の夏』が絶好調の辰巳ゆうとが、早くも新装盤を発売 「とびきり明るい、パワーが湧いてくる曲です。1年365日を夏にしてください!」

2025.4.30

デビュー8年目を迎え、これまででいちばんオシャレなラブソング『運命の夏』が大好評の辰巳ゆうと。表題曲はもちろん、カップリング曲も作詞に売野雅勇、作曲に幸耕平というヒットメーカーが参加。昭和ポップスのエッセンスが散りばめられたサウンドは、どこか懐かしく、同時に新鮮に響く。『運命の夏』と新装盤のカップリング曲に込めた思いや、歌謡バラエティ番組『ゆうと王子の大冒険』でのさまざまな挑戦、プライベートや今後の目標について聞いた。


———9枚目のシングル『運命の夏』は、1月にABCタイプがリリースされ、今回新装盤のDEFタイプが発売。これまでの手応えはいかがですか?

この曲は夏をテーマにした明るいポップスです。キャンペーン会場では、皆さんサビの振り付けを真似て一緒に楽しんでくださっています。オリコン週間演歌・歌謡シングルランキングでもずっとトップ10圏内で、たくさんの方に応援していただいていると実感します。

———とてもオシャレなラブソングですよね。歌詞を初めて読んだ感想は?

僕たちの世代とはまた違ったオシャレさを感じました。「凍ったジン」というフレーズが出てきますが、僕、凍ったジンを見たことがないんですよね(笑)。 覚えやすくて繊細な言葉のチョイスが新鮮で、ベテランの方からは「80年代っぽい」、同年代の歌手仲間からは「平成アイドルっぽい」と言われました。

———各世代に刺さる歌詞なのかもしれませんね。『運命の夏』で歌われている恋愛は、演歌の恋愛とは違うと思いますが、歌う時に気をつけた点はありますか?

確かに演歌の持つ情念の世界とは違いますね。『運命の夏』は大学生が年上の女性に憧れるような、どこか青春を感じる曲です。そういう意味では僕の等身大の気持ちというか、学生時代にドキドキした経験などを思い出しながら歌っています。

———辰巳さんの歌は年上の女性がモチーフになることが多いですが、辰巳さんにとって年上の女性ってどんなイメージですか?

大人の女性は魅力的です。自分のような年下が持っていないものを持っています。多分男性は僕だけじゃなく、みんな年上の女性に憧れを抱いているんじゃないかと思います。僕は自分が年を重ねた時の理想の姿を、男性より女性に見ることが多いくらいです。

———『運命の夏』に関して、売野さんからこんなふうに歌ってほしいというリクエストはありましたか?

この曲は明るく始まって、Bメロで少し落ち着いた印象になるんですけど、メロディラインに合わせて歌詞を作ってあるから、Bメロを歌う時は落ち着いて歌ってほしいというリクエストをいただきました。レコーディングは順調でしたが、実は僕、全身筋肉痛でした。

———えっ、筋肉痛!?

チャンネル銀河『ゆうと王子の大冒険』♯32〜限界突破!超過酷な自衛隊エリート訓練に挑む!の撮影翌日だったんです。もう身体中が痛くて、大先輩の売野先生や幸先生より歩くのが遅いくらいで、エレベーターのボタンまで押していただきました(笑)。レコーディング現場でもマイクの前に立つ時以外はずっと座ったままで、立つと脚がブルブル震えたりして。でも、余分な力がどこにも入らなかった分、高いキーがスムーズに出たんです。怪我の功名じゃないですが、ピンチが良い方に作用しました。

———それはよかったです。世界中で紛争が起こっていたりして、どこか暗い雰囲気の昨今ですが、『運命の夏』は世の中を照らす曲だと思います。ファンの方にどんなメッセージを届けたいですか?

皆さんの毎日を明るくする1曲になればと思いますし、夏の魅力的な部分を感じていただけたら嬉しいです。車で海沿いを走りながら聞くのもいいですね。今年の夏を皆さんの「運命の夏」にしていただけたらと思います。

———辰巳さん自身の夏の思い出は?

実は僕、そうめんが大好きなんです! ラジオやイベントで話したら、たくさんのファンの方々が、そうめん屋を開けるくらい送ってくださいました。皆さんの優しさを噛み締めながら、少しずつおいしくいただいています。寒い時期は食べるのをお休みしているので、今年も夏に毎日食べるのが楽しみです。

———カラオケでかっこよく歌うポイントはありますか?

我を忘れて歌ってください(笑)。自分を開放して、一番の笑顔で。男性が好きな女性の前で歌うと、そこは最高に幸せな空間になると思います。振りも入れるとさらにキマります!

———カップリング曲についてお聞きします。Dタイプ『いつか家族になって』は、2人の未来を見つめるバラード。辰巳さんの語るような歌い方が切なくて素敵です。

この曲はまさに年上の女性に向かって「かわいい男の子」という感じの主人公が歌います。1番は切ない雰囲気ですが、2番で女性を思う気持ちが強くなって……きっとその思いが彼女に届くんじゃないかな、届いてほしいなと願いながら歌っています。

———Eタイプ『微笑みはあなたの涙』は、アップテンポの明るい曲。こちらも想い人は年上の女性ですね。

今までは、いただいた歌詞をまず自分で解釈して、その解釈が合っているかどうか先生に確認していましたが、今回初めて、歌詞の一節「あなたの微笑みは あなたの涙だね」についてその意味を尋ねました。相思相愛の女性にはすでに決まった人がいるという何とも切ない歌で、嬉しさと悲しさが混ざった深い歌詞です。この詞の世界観を皆さんにお伝えできたらと思いながら歌いました。

———Fタイプ『魂は売るな』。こちらは打って変わってロックテイストで、歌い方もワイルドです。

タイトルを見た瞬間にドキッとさせられた1曲でもあったので、インパクトに負けない歌い方をしようと思いました。先生方に怒られるかなとドキドキしながら、この曲だけは少し「オラオラ系」で歌いましたが、先生方に「すごくいいよ」と言っていただけて。多分、今までで一番男っぽい歌いっぷりになったと思います。そういう意味では、魂を売らずに歌いました(笑)。

———DEFタイプも辰巳さんのいろいろな顔が見られてファンは見逃せませんね。ところで、今年はコンサートが目白押しです。

4月に埼玉のウェスタ川越からスタートした「辰巳ゆうとコンサートツアー2025」は、初めて見に来てくださる方も楽しめる内容です。普段のコンサートでは僕が客席に降りて行く機会はなかなかないですが、このツアーではお客様の席の近くで歌わせていただくコーナーがあったりして、より一層、辰巳ゆうとを身近に感じてもらえるんじゃないかと思います。7月には熊本と、神奈川にもお邪魔します。
 6月に大阪、7月に愛知で開催する「辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー2025」では、生バンドと一緒に盛り上がります。今、セットリストを決めている最中ですが、ライブのようなコンサートを楽しんでいただけると思います。

———5月8日(木)に浅草公会堂で開催する「力いっぱい演歌です!」は、文字通り演歌と歌謡浪曲で構成されたコンサートです。

最近は演歌と離れた楽曲も多いですが、改めて自分の原点を考えると、やっぱり演歌は外せないと思います。こちらは、演歌と歌謡浪曲の世界にどっぷり浸っていただけるようなコンサートにしたいと考えています。

———辰巳さんにとってコンサートの魅力とはなんでしょうか。

皆さんに「明日も頑張ろう!」というパワーや希望をお届けしたいと思いますし、僕の歌でいろいろなジャンルの音楽を楽しんでいただけたら、すごく嬉しいです。コンサートでは1曲1曲を通して、お客様とエネルギーの交換をしているような感覚があります。僕にとってたくさんの元気をもらえる「パワースポット」であり、一番居心地のいい場所なんです。

———こんなコンサートができたらという夢はありますか?

僕は演歌やポップスなどいろいろな曲や、さまざまなことに挑戦させていただいているので、できることを全部盛り込んだコンサートを開催してみたいと思います。そして、ゆくゆくは1万人を動員するような大規模なコンサートをやってみたいですね。

———さまざまな挑戦といえば、「ゆうと王子の大冒険」ではタップダンスにもチャレンジされました。

すごく楽しかったです。3月に開催した『ゆうと王子の大冒険』スペシャルファンイベントでは、タップダンスを教えてくださったHideboH(ヒデボー)さんとセッションするコーナーがありました。タップシューズの音だけでお互いの気持ちを汲み取りながら踊るのは、歌とはまた違った楽しさがありました。すごく緊張していましたが、やってみると面白くて緊張が一気に吹き飛びました。

———辰巳さんがやりたいことをリクエストする機会はありますか?

「#34 どんな波も華麗に乗りこなせ!サーフィンに挑戦」は、自ら志願した回ですね。基本的には自分で想像しなかったものにチャレンジすることが多いので、僕自身も新しい発見があります。

———今までで一番印象に残っているのは?

やっぱり自衛隊の回です。全身を使ってほぼ『SASUKE』みたいなルートを11分以内に3周、1秒でも遅れたら連帯責任で腕立て伏せ20回とか……とにかくスクワットなどの筋トレがきつかったです。あとは人間が恐怖を感じる高さだという地上11メートルの塔から飛び降りるとか。あのロケでは心も体も鍛えられて、自衛隊員の方は改めてすごいと思いました。

———視聴者人気No.1の回だけありますね。これからこの番組で挑戦したいことはありますか?

高いところが好きなので、バンジージャンプに挑戦したいです。あと、芸人さんのお仕事を体験してみたいです。この前のファンイベントで、番組にも出演している三拍子のお2人と一緒に漫才をやらせてもらったのが、めっちゃ楽しかったです! 芸人さんって、傍目にはそう見えなくても、実はいろいろ考えながらお話しされているんだと再認識して、改めて芸人さんへのリスペクトが高まりました。

———辰巳さんは大阪出身だけあって、お笑いがお好きですもんね。

歌が上手いって言われるより面白いって言われたい……それは言い過ぎですが、どっちも言われたいです(笑)。

———ところで、27歳の誕生日にファースト写真集『YOUTRIP』が発売されました。コンセプトは「ゆうと王子と一緒に1泊2日の秘密旅」。男性演歌歌手の写真集は珍しいですね。

演歌歌手と写真集は無縁だと思っていたので、本当に嬉しかったです。自分で車を運転して伊豆の方へ行き、温泉に入ったりBBQをしたりと楽しみました。愛犬も初公開ということで、飼い犬のバズとスタジオで写真を撮ってもらったんですけど、バズはポージングをキメまくりで、とてもお利口でした。僕も憧れの髪型にしてもらったりして、いつもの僕とは違う辰巳ゆうとが見られると思います。

———今後、歌以外の芸能活動でやってみたいことはありますか?

いつかミュージカルに挑戦してみたいです。あとはキャンプ番組を持ちたいという野望があります。なかなかプライベートでキャンプに行く時間がないので、仕事も兼ねて行けたらいいな。休みの日はキャンプに行ったり、冬はコテージを借りて焚き火をしたり、BBQしたり、こだわりのご飯を作ったりしながらアウトドアを満喫しています。もちろん愛犬のバズも一緒です。

——明日から1カ月お休みと言われたら?

車で日本1周! まだ行ったことのない場所に行ってみたいですし、「下道ってどこまで続いていってんねやろ?」とか、そういう発見も楽しくなっちゃう。バズが付き合ってくれる限り、一緒に連れて行きます。

———そんな行動的な辰巳さんは、今年でデビュー8年目です。もう8年? まだ8年? どっちでしょうか。

もう8年っていう感じですね。まだまだ気持ちはデビュー3年目ぐらいなんですが。演歌歌手として、ファンの皆さんへの一番の恩返しは紅白歌合戦に出ることなので、大きな目標は紅白出場です。そのためにも日々、コンサートやイベントで全国各地にお邪魔しながら、歌を通して1人でも多くの方を幸せにすることができれば嬉しいです。

———最後に改めて『運命の夏』のPRをお願いします。

『運命の夏』を聞いていただければ、1年365日が夏になります。ぜひこの曲を聞いて、毎日を頑張るパワーにしていただけると嬉しいです。僕も皆さんの希望になるような歌をお届けできるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!

辰巳ゆうと『運命の夏』(D・E・Fタイプ)

2025年4月30日(水)発売

Dタイプ

品番:VICL-37770
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏(作詩:売野雅勇 作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄)
2.いつか家族になって(作詩:売野雅勇 作曲:幸 耕平 編曲:坂本昌之)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.いつか家族になって(オリジナル・カラオケ)

Eタイプ

品番:VICL-37771
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏
2.微笑みはあなたの涙(作詩:売野雅勇 作曲:幸 耕平 編曲:坂本昌之)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.微笑みはあなたの涙(オリジナル・カラオケ)

Fタイプ

品番:VICL-37772
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏
2.魂は売るな(作詩:売野雅勇 作曲:幸 耕平 編曲:佐藤和豊)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.魂は売るな(オリジナル・カラオケ)

音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて4月30日配信

※音楽ストリーミングサービス:
Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX、TOWER RECORDS MUSIC

辰巳ゆうと『運命の夏』(A・B・Cタイプ)

発売中

辰巳ゆうと「運命の夏」Aタイプ

Aタイプ

品番:VICL-37757
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:萩田光雄)
2.どうして泣きたいくらい好きなんだろう(作詞:松井五郎/作曲:幸 耕平/編曲:萩田光雄)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.どうして泣きたいくらい好きなんだろう(オリジナル・カラオケ)

辰巳ゆうと「運命の夏」Bタイプ

Bタイプ

品番:VICL-37758
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏
2.優しく悲しいKISS(作詞:売野雅勇/作曲:幸 耕平/編曲:佐藤和豊)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.優しく悲しいKISS(オリジナル・カラオケ)

辰巳ゆうと「運命の夏」Cタイプ

Cタイプ

品番:VICL-37759
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.運命の夏
2.君のRougeは渇らさない(作詞:松井五郎/作曲:幸 耕平/編曲:佐藤和豊)
3.運命の夏(オリジナル・カラオケ)
4.君のRougeは渇らさない(オリジナル・カラオケ)

音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中

辰巳ゆうと『辰巳ゆうと スペシャルコンサートツアー2024~迷宮のマリア・・・すべてをくれないか~』

発売中

辰巳ゆうと『辰巳ゆうと-スペシャルコンサートツアー2024~迷宮のマリア・・・すべてをくれないか~』VIXL-478

Blu-ray

品番:VIXL-478
価格:¥6,500(税込)

辰巳ゆうと『辰巳ゆうと-スペシャルコンサートツアー2024~迷宮のマリア・・・すべてをくれないか~』VIBL-1174

DVD

品番:VIBL-1174
価格:¥5,500(税込)

辰巳ゆうと『辰巳ゆうと-スペシャルコンサートツアー2024~迷宮のマリア・・・すべてをくれないか~』VICL-66050~1

CD

品番:VICL-66050~1
価格:¥3,500(税込)

【Blu-ray・DVD収録内容】

1.迷宮のマリア
2.星くずセレナーデ
3.下町純情
4.燕
5.心機一転
6.お富さん
7.あの娘が泣いてる波止場
8.修学旅行
9.船方さんよ
10.一本刀土俵入り
11.番場の忠太郎
12.雪月花
13.奏(かなで)
14.One more time,One more chance
15.さよならの雨上がり
16.下北沢エレジー Shimokita Elegy(読み:しもきたエレジー)
17.On the rocks
18.センチメンタル・ハート
19.誘われてエデン
20.友よ
21.迷宮のマリア

【特典映像】

Making of 辰巳ゆうとコンサート

【CD収録曲】
※2枚組

DISC1:
上記1~12の全12トラック

DISC2:
上記13~21の全9トラック
(ステージトークなども収録)

3アイテムとも辰巳ゆうとのステージフォト満載のブックレット封入

辰巳ゆうとコンサートツアー2025

7月14日(月)熊本
くまもと森新都心プラザホール
1部・開場11:30/開演 12:00
2部・開場15:30/開演 16:00

7月17日(木)神奈川
横浜関内ホール
開場12:30/開演 13:00

「力いっぱい演歌です!」辰巳ゆうとコンサートin新歌舞伎座
~だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ!~

日時:
5月8日(木)
開演15:30

会場:
東京・浅草公会堂

辰巳ゆうとスペシャルコンサートツアー2025

6月1日(日)大阪
梅田芸術劇場メインホール
開場15:30/開演 16:00

7月8日(火)愛知
Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
(名古屋市民会館)
開場14:30/開演 15:00

辰巳ゆうと&木村徹二スペシャルコンサート

6月18日(水)広島
広島アステールプラザ 大ホール
開場13:00/開演 13:30

6月19日(木)兵庫
明石市民会館(アワーズホール)
大ホール
開場13:00/開演 13:30

詳細はこちらから:
https://www.tatsumi-yuto.com/

辰巳ゆうと レギュラー番組

OBCラジオ
「辰巳ゆうと ここでゆうとこ」
毎週火曜日 21:30~22:00

USEN音楽放送
「C-42 元気はつらつ歌謡曲 浪花人情劇場」
毎日放送。2週に1回更新

チャンネル銀河
「ゆうと王子の大冒険」
2025年1月11日より新エピソードスタート

<あわせて読みたい>

オフショット公開!!辰巳ゆうとレギュラー番組「ゆうと王子の大冒険」 #35 儚いアート!氷彫刻で美しい世界を表現しよう!
辰巳ゆうと、チャンネル銀河「ゆうと王子の大冒険」スペシャルファンイベントで爆笑・感動のステージ披露! 『運命の夏』熱唱、タップダンス、漫才、世界記録チャレンジも
辰巳ゆうと、最新曲『運命の夏』新装盤3タイプを4月30日に発売決定! 全国各地で開催の発売イベント&コンサートも続々決定

関連キーワード