氷川きよし、小室哲哉とのコラボ曲『Party of Monsters』が「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディングテーマに決定! 活動再開後初のシングルリリース

小室哲哉・氷川きよし
2025.3.31

歌手の氷川きよし小室哲哉がコラボした『Party of Monsters』が、4月6日(日)より放送を開始する「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディングテーマに決定した。

1968年1月3日に『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ第1期の放送開始以降、第6期が2020年3月まで放送され、50年以上経った現在でも愛されている、水木しげるの歴史的名作「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズ。妖怪ブームの元祖として根強い人気と確固たる地位を確立し、日本全国で知らない人はいないと言っても過言ではない、まさに「国民的アニメ」。2023年11月には映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が公開され、第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞するなど、日本中で大きな盛り上がりを見せた。

そして水木しげるの没後10年の節目に、「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」が4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送を開始する。鬼太郎にゆかりのある著名人がセレクトした回が、過去に放送された第1期~第6期の中から毎週1話ずつ放送されることが決定、またオープニング主題歌には、歌い手のAdo「ゲゲゲの鬼太郎」を歌唱する。

氷川きよしは、2018年4月『ゲゲゲの鬼太郎』の第6期のオープニング主題歌『ゲゲゲの鬼太郎』を担当し、同年10月放送の『ゲゲゲの鬼太郎』の第6期新章「西洋妖怪編」のエンディング主題歌『見えんけれども おるんだよ』も担当。そして7年ぶりに鬼太郎の世界に帰ってきた氷川は、今回のエンディングの話を受け、かねてより大ファンだった小室哲哉にプロデュースをオファー。かねてより氷川がTM NETWORKのメンバー・木根尚登と親交があることを知っており、また『SEVEN DAYS WAR』をカバーした縁もあり小室哲哉も快諾。また、氷川にとって本楽曲は、歌手活動再開後初のシングルリリースとなる。

今回、書き下ろされた新曲『Party of Monsters』は、「♪Pa Pa Pa Party of Monsters Monsters Monsters ~」の歌い出しのフレーズが耳に残る、テクノ色の強いダンスチューンに仕上がっており、氷川にとって初挑戦となる高速ラップにも注目。4月6日(日)のアニメ放送日に合わせてデジタルリリース、6月4日(水)にCDリリースされることが決定している。

そして、楽曲と共に番組終わりに流れる特別映像は、初期のTVシリーズから最新作までの映像を再編集したものを放送。歴代の鬼太郎、目玉おやじ、猫娘などの時代や表情が違う様子や、ぬりかべや一反もめんたちの戦う姿、そして鬼太郎と妖怪たちの壮絶なバトルシーンも盛り込まれ、鬼太郎の世界観がもつおどろおどろしくもあり、どこか怖すぎないユーモアを感じさせる映像となっている。永く人々を魅了し続ける「ゲゲゲの鬼太郎」。まだ見たことがない方も、この機会に魅力に浸かっていただきたい。続報と放送開始をお楽しみに!

小室哲哉・氷川きよし

氷川きよし コメント

子供の時から観てきたテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」。
前回は、お馴染みのオープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」(テレビアニメ第6シリーズ2018年4月~)とエンディングテーマ「見えんけれども おるんだよ」(同年10月~)で参加させていただきましたが、
今回また、エンディングテーマのお話をいただいて大変嬉しく思っております。
そして、私たちの青春に生きる力をくださった小室哲哉さんによる作詞作曲編曲で歌わせていただけるということで、すごく嬉しい気持ちですし、たくさんの皆さまにこの「Party of Monsters」を聴いていただけたらと思っております。
レコーディングを終え、放送がはじまるのを本当にワクワク楽しみにしておりますが、最初にデモテープをいただいた時は、歌えるかどうかすごく不安で、弱気になっていました。
でも逆に今までやったことがないことに挑戦するっていうことが大事なので、とにかく思い切り楽しみたいなって思いました。
MVもすごく面白い映像になっているんじゃないかな。
世の中への問いかけなど、いろんなことをこの歌で伝えられたらいいなと思っております。
小室さん、本当にありがとうございます。感謝しております。
ぜひ「ゲゲゲの鬼太郎 私が愛した歴代ゲゲゲ」と共に『Party of Monsters』を一緒に歌って楽しんでくださいね!

小室哲哉 コメント

僕でほんとうに良いの?と
何度もキイナには問いかけたかも。

何回か会っているうちにこの子の頑張りはどこから来ているのかなあと、、、
よくぞここまで真っ直ぐに生きてきたなあと思いました。

自分のやれる限りを提供してあげないと失礼すぎると
思わせる才能があります。
自分も、昨今の旬クリエイターとの勝負だなと思い
個性は残しつつも、かなり新境地に挑戦してもらいました。

キイナの代表作になってほしいです。

氷川きよし with t.komuro『Party of Monsters』

氷川きよし with t.komuro『Party of Monsters』

©水木プロ・東映アニメーション

2025年4月6日(日)配信開始

品番:COKM-45691

CD(特典DVD付)

2025年6月4日(水)発売

品番:COZA-2184
価格:¥2,750(税込)

【収録内容】

1.Party of Monsters(作詞・作曲・編曲:小室哲哉)

「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」

2025年4月6日から日曜あさ9時よりフジテレビほかにて放送開始
(※地域により放送時間・曜日が異なります)

番組公式ホームページはこちら:
https://www.toei-anim.co.jp/kitaro/

<あわせて読みたい>

3月4日放送NHK「うたコン」拡大版の公開収録をレポート! 市川由紀乃が活動復帰後初のテレビ出演&氷川きよしが2年4カ月ぶり「うたコン」登場
氷川きよし+KIINA.歌手活動再開公演DVD・CD『KIYOSHI HIKAWA+KIINA. 25th Anniversary Concert Tour~KIIZNA~』を3月26日発売! 本人コメント到着

関連キーワード