新着
新着記事一覧
-
特集記事
2019.3.25【第8回】コロムビア制作部後期の頃⑧「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
名古屋空港でのミステリー 名古屋空港の人混みの中で私と掛昇一先生は搭乗手続きを待った。 済州島行の大韓航空のカウンターに長い列が出来、手続きが始…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第7回】コロムビア制作部後期の頃⑦「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
美空ひばり 天国へ旅立つ 1988年6月24日、医師団の懸命の治療と親族、多くのファン、そして関係者の祈りも虚しく、天国の家族の元へ美空ひばりは…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第6回】コロムビア制作部後期の頃⑥「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
「さようなら」ラジオで最後のメッセージ 「ステージの上で死んでもいい」 決死の覚悟で挑んだ横浜アリーナこけら落としコンサートは中止された。親子で…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第5回】コロムビア制作部後期の頃⑤「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
美空ひばり 母と子の絆 十代の和也社長率いる㈱藤和エンタープライズのお披露目会場は事務所の会議室だった。二つ並んだ事務用長机に、缶ジュースが置か…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第4回】コロムビア制作部後期の頃④「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
美空ひばり 母の顔 今でも“若”と呼ばせて頂いている。 ㈱ひばりプロダクション社長加藤和也氏のことを私は彼がヨチヨチ歩きの子供の頃からそう呼びか…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第3回】コロムビア制作部後期の頃③「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
名曲『川の流れのように』誕生秘話 「ハイ!次の曲の準備お願いします」 1曲30分程度で歌の収録は終わる。ひばりさんの場合、3回以上歌う必要はない…
続きを読む
-
特集記事
2019.3.25【第2回】コロムビア制作部後期の頃②「境弘邦 あの日あの頃~昼行灯の恥っ書き~」
秋元康プロデュース 美空ひばりアルバム制作 旧テレ朝通りを有栖川記念公園方面に向かい、公園の手前を左折したところに秋元康先生の事務所はあった。若…
続きを読む
-
新譜ウラ話
2019.3.22新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~藤あや子feat. m.c.A・T「秋田音頭-AKITA・ONDO- 」
m.c.A・Tさんとの夢のコラボレーションが実現した藤あや子さんの新譜「秋田音頭-AKITA・ONDO- 」について、ソニー・ミュージックダイレ…
続きを読む
-
新譜ウラ話
2019.3.22新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~伍代夏子「暁」
伍代夏子さんの新譜「暁」について、ソニー・ミュージックダイレクトの野村和弘さんにお話を伺いました。 ――まずは新曲のPRをお願いします 「伍代夏…
続きを読む
-
新譜ウラ話
2019.3.22新譜!にっぽんのうた~ノーカット編~北島兄弟「兄弟連歌」
話題沸騰シングル『ブラザー』に続く、北島兄弟の第2弾シングル「兄弟連歌」について、クラウンレコードの外村孝雄さんにお話を伺いました。 ――まず始…
続きを読む